投稿日:2020/3/29 07:16
解体した箱から蜂が出ていく様子もなく、アドバイスいただいて、中の巣を取りました。その時、足首を刺されズボンの中にも蜂があがってくる恐怖!慌てて脱ぎました。蜂も一生懸命なんですね。ズボンの裾も入らないように対策しないといけないです。あと一回蜂箱ちゃんと設置しないといけません。こわい!コロナで最近は出かけることも控えてます。早く終息してほしいです。
2月に骨折した手首…最初の病院では家でリハビリして下さい!全く良くならず、病院かわりました。そして骨が出てると思ったら脱臼状態で、いまリハビリ中…痛いし大変です。
おはようございます❣️
ハッチさんの言われるとおり、基本を守りましょう❗️と、言いながら自分は出来ていませんが 笑
足は長靴が基本で、裾を長靴の上から下ろしておけば大丈夫です。
2020/3/29 07:37
ふさくんさん 長靴…考えてなかったです。次からは必ず履きます♪
2020/3/29 07:51
ハッチ@宮崎さん 気をつけているつもりでも、まだまだですね。次からは万全にしたいと思います。ありがとうございます。
2020/3/29 07:52
蜜蜂大好きさんの大好きな蜜蜂が命を落としてしまいますので心して接しまましょう。
私もタンクトップで作業はしない様改めてここに誓います(^^) (笑)
今日は天気が一時的に快方に向かいますので楽しいみつばちライフを楽しみましょう!!
2020/3/29 07:57
ハッチ@宮崎さん 一昨年から居る蜂で、狂暴になることもありましたが、愛着があるので、また居てくれると嬉しいです。頑張ります♪
2020/3/29 08:13
この日記を読んで、すぐに刺されました(*_*;
2020/3/29 10:27
ひろぼーさん お疲れ様です。大丈夫ですか?今までに何回も刺されてますが、もう刺されたくないです。考えて行動してみます。
2020/3/29 10:47
前回、じんましんが出ましたので、ダッシュで家に帰り、ポイズンリムーバーで吸出し、軟膏を塗りました
2020/3/29 10:52
ひろぼーさん ひどいんですね!私は、暫く冷やすと大丈夫です。気をつけて下さい!
2020/3/29 11:26
こんにちは!(^-^)刺された箇所も、骨折の場所も早く良くなる事を願っていますm(_ _)m
引き出し土台取ってありますので焦らず治されてください(^^)
2020/3/29 17:52
Albosさん 追い出した蜂が球になってますが、入れる元気がなく(こわい!)そのままです。箱の横に居るので、入ってくれたら嬉しいのですが…ダメかな?箱ありがとうございます。本当は、いま直ぐにでも行きたいです。
2020/3/29 18:12
蜜蜂大好きさん
蜂、入ってくれると良いですねf(^ー^;
ゆっくりで大丈夫ですよ!っと言いたい所ですが、分蜂シーズンに入りましたし蜜蜂大好きさんも必要になりますよね?!
2020/3/29 18:49
Albosさん ありがとうございます。なるべく早くお邪魔したいです♪
2020/3/29 19:49
蜜蜂大好きさん
了解しました!(^-^)仕事との折り合いもありますのでタイミングを合わせましょうm(_ _)m
2020/3/29 20:16
Albosさん ありがとうございます(__)
2020/3/29 20:30
蜜蜂大好きさん こんにちは!
色々貴重な経験をされますね>
このサイトの知識と実体験で、だんだん要領が分って来るようです。
お互い楽しみましょう。
2020/3/30 11:01
hosoeさん 一人では出来ないことが多くて、なかなか大変ですが蜜蜂は好きなので頑張ります♪
2020/3/30 16:06
蜜蜂大好きさん こんにちは!
お手伝いが必要な時は、連絡下さい。
2020/3/31 16:58
ありがとうございます(^-^)/♪
2020/3/31 17:17
ルアーは、どこで買ったりするのでしょう
騒がしいと思ったら雄蜂も沢山います。
朝から蜂に刺されました。
子出ししていた蜂箱解体しました。
久しぶりに、蜜蜂箱底の掃除!
この時期に子捨て始まりました。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...