投稿日:2021/2/21 17:05
1月くらいから雄蜂よく見かけます。騒がしいと思って見たら今日は特に雄蜂が沢山いてキンリョウヘンの花があったらなぁ~と思いました。花芽あるのか無いのか分からないです。今年はルアーにしてみようかなと思ったりしています。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
papycomさん 貼りたいのですが写真投稿が携帯からだと出来ないような…?キンリョウヘンよく見てみます。ありがとうございます。
2021/2/21 17:51
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
ちいちゃんさん あまりキンリョウヘンの育て方が上手くないです。毎年買います。ルアーのほうがいいような気もします。雄蜂もいっぱいいたので気になります。
2021/2/21 18:42
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
蜜蜂大好きさん こんばんわ
もう、雄蜂がたくさん見受けられるのですか? 早いですね。分蜂間近のようで大切に育ててください。ところでキンリョウヘンはバルブの根元あたりに小さい芽がありませんか? 大体、年末ごろからこのような目のようなものが付いていれば花芽かもしれません。 一度、写真に撮って投稿されるとベテランの方のアドバイスが得られると思います。
2021/2/21 17:34
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
蜜蜂大好きさん 携帯からでも写真投稿できるはずですよ。私はPCからのみの投稿ですのでよく分かりませんが、他の方々は携帯からも投稿されています。(携帯=スマホとして 昔の携帯だと???)
2021/2/21 17:56
ルアーは、どこで買ったりするのでしょう
騒がしいと思ったら雄蜂も沢山います。
朝から蜂に刺されました。
子出ししていた蜂箱解体しました。
久しぶりに、蜜蜂箱底の掃除!
この時期に子捨て始まりました。
蜜蜂大好き さん 早いですね,奈良県とはえらい違いですね。
私はキンリョウヘンの鉢を斜めにして,
植木鉢の上のバーグ、軽石を落として花芽確認しています。
花芽があれば少し色が違いますので,すぐわかると思います。
確認後には元に戻しています。
分蜂すれば捕獲成功してください。
2021/2/21 18:36
蜜蜂大好きさん キンリョウヘン育てるの意外と簡単ですよ。
でも,ミツバチ引き寄せるにはルアーの方がよいのは確かです。
ルアーなら効果40日以上ありますからね。
頑張って分蜂群捕獲成功してください。
2021/2/21 19:10
蜜蜂大好きさん 分蜂しそうな巣箱の近くに分蜂板も,
つける必要ありますね,頑張って下さい。
2021/2/21 19:17
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...