久しぶりのローズマリーへ!

  • M.T12

    千葉県

    始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。

  • 投稿日:2020/4/7 21:44

    胴体の所へ白いマフラーをして少し寒い中を飛んでいました。

    コメント

  • 英国の小説、名探偵シャーロック・ホームズ氏が、晩年に養蜂をして暮らしていた、、と小学生の頃に読んで、ずっと心にあったミツバチですが、特別な人が特別な場所でやるも...

  • オシャレなマダムのようですね!

    2020/4/8 19:26

  • M.T12

    千葉県

    始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。

  • Marika226さん、コレって冬仕様なんでしょうか?マダムと言われると恐れ多いですね(笑)

    2020/4/8 19:59

  • misumo1274

    千葉県

    受粉蜂の減少など、環境問題に興味をもち始め2017年にハーブ栽培を始めました。2018年、ルリモンハナバチが身近にみれて感動しています!

  • 職場のローズマリーには訪花している所をみれていなく見れて参考になります。写真映りもGOODで、繊細な体毛まで映りすごいです~

    2020/4/9 21:07

  • M.T12

    千葉県

    始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。

  • misumo1274さん、こんばんは!

    ありがとうございます。ローズマリーへは、洋蜂が多いですね。巣箱の直ぐ側のローズマリーへは行かないような感じです。

    2020/4/9 21:27

  • 英国の小説、名探偵シャーロック・ホームズ氏が、晩年に養蜂をして暮らしていた、、と小学生の頃に読んで、ずっと心にあったミツバチですが、特別な人が特別な場所でやるも...

  • M.T12さん、こんばんは!

    これって、花粉ではなくて体毛なんですね〜〜!!

    白いセーターを着ているようですね〜〜スゴイ!

    2020/4/9 22:01

  • M.T12

    千葉県

    始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。

  • Marika226さん、おはようございます。巣箱を見ていると、時々白い蜂が見えたので何かなと気になっていました。フワフワな体毛なんですね、私も初めて良く観察しました。

    2020/4/10 06:14

  • 英国の小説、名探偵シャーロック・ホームズ氏が、晩年に養蜂をして暮らしていた、、と小学生の頃に読んで、ずっと心にあったミツバチですが、特別な人が特別な場所でやるも...

  • M.T12さん、おはようございます!

    そうなんですか〜〜

    突然変異みたいなものなのでしょうかね〜〜

    見れて良かったです!

    ありがとうございます!

    2020/4/10 09:07

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    久しぶりのローズマリーへ!