ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
大谷山9/11入居確認(7/15待箱設置)の様子を見ました(AA-1)

hosoe 活動場所:宮崎県
2023/7/15現在:飼育群数計7群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・3群飼育中  (高岡山)・・・2群飼育中 (…もっと読む
投稿日:2017 12/12 , 閲覧 304

パソコントラブル(リカバリーリセット完了)で、ご無沙汰していました。

久し振りに、蜜源の林開発目標(大谷山)に置いてある、待箱の確認に行きました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1268049843335017728.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16772792841599016489.jpeg"]

スズメバチ対策も全くせず、観察も月1回程度(7/15待箱設置・8月点検なし・9/11入居確認投稿済・10/10内検・11/1外観察)なので、予想通り、成長は見られず、蜂数も少なく、年越しも難しいようです。内検前には、出入り確認は無く、内検で、刺激してしまい、10数匹が、しつこくまとわりついて来ました。(20分以上)・・・消滅への兆候です。・・・このまま見守りたいと思います。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17323489053263421579.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/129/12937814848417814783.jpeg"]

コメント4件

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 12/12

hosoeさん なかなか世話の出来ない地に巣箱を置いての結果残念でしたね、
やはり目の届くところでお世話されないと、無理なようです。
私はやっと今年6月に、一群分けてもらい、玄関の前に設置し、毎日の変化を見ながら、世話をしています。
今年こそは冬越しをと、一生懸命に世話をしました、何とか冬越しが可能かなと思える状態です。
処で写真の下、右に見える白いものは何でしょうか?
私はせっかくここに一群がいるわけですから新しいきれいなコジンマリした巣枠に移し、冬越しの世話をしたいと思います。
何とかならないでしょうか。


hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/13

カッツアイさん こんにちは!

見て頂いてありがとうございました。

箱の中下及び側面の白い部分は、この群れが、入居する前に、自然入居したので、自宅管理として転居してもらいました。・・・転居が終わりしだい、掃除不十分のまま、同じ箱を同じ場所に設置しました。・・・前群の巣脾の後です。・・・この10メートル位先に、ビービーツリーを植栽したので、この木の世話に行く楽しみ、駄目で元々で、来春整備予定で設置したものです。(しかし、もし越冬すれば、自宅移動をと目論んでいました)

元気なオトリ 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/13

11月見た時は元気良く飛び廻って居るように思えました、いつも滅びの群れを見るのは寂しいですね来春の分蜂捕獲に期待しましょう。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/14

元気なオトリさん こんにちは!

先日は、大変お世話になりました。

パソコンが、何とか使用出来るようになったので、日誌を投稿してみました。

せっかく入居した群ですが、入居確認時から少ない群でしたので、飼育場所に移動するのをためらって、自然に任せたので、観察も疎かになりました。・・・この場所に、初めて待箱設置で、捕獲2群(2群共逃亡群??)の実績が出ましたので、来春は、体力増強目的(急峻な山道20分程度)も含めて、箱設置数を増やし、蜜源木植栽(森林組合依頼数年経過)を自力で、進めて行きたいと思います。・・・なお、500m位の地点(A地)では、1月中旬頃から梅林の開花が始まると思いますので、未練がましく生き残りを希望している所です。

投稿中