投稿日:2020/5/7 21:14
2枚の王台枠で3分割した分割6群。女王蜂の出房に立ち会い分割6-1群に入れました。
関連日誌 https://38qa.net/blog/109778
立派な新女王蜂居れば王台枠で再分割しようと女王蜂探しますが見つからない。そんな筈無いと静置後2度目も居ない。バカなと3度目にようやく見つけたのは王台の取り巻きの中。ざわついた感じでよく見ると妙な動きしてる。息吹きかけ蜂払うと齧る動きと針で刺す動き。これは王台内の女王蜂の攻撃でしょうね。
幸いなことに王台にダメージ無さそうでセーフ。数時間?半日?程度遅ければ壊され刺殺されてたでしょうね。この王台枠は分割6-3群と成りました。
自然の摂理とは言えリアルな現場見ちゃいましたトゥーティング聴こえる気もしますがその余裕無かったです。
犯人はこちら。出房後2日経過ですが交尾済み女王蜂と見間違える貫禄。交尾飛行に備え減量するそうですがこれではキット飛べないよ。
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...