投稿日:2020/5/20 04:50, 閲覧 364
4月3日に捕獲した第一分蜂群です。
待ち箱への自然入居を望みましたが、野生群を増やしました。
雄蜂巣房の蓋は春の通常分蜂とことなりの落下の量は少なく、確認してから分蜂までの期間は短く1週間ほどでした。
5/12に継箱を行うか確認にいったところ蜂の増加が早く2段継足す。
5/15底板を金網のもに交換に行ったら雄蜂巣房の蓋を数個確認。
60mほど離れたところにルアーを付けた待ち箱設置
5/18 待ち箱に15匹ほどきていた。(ルアーは3/20から4/末まで使用したものをジプロックに入れ冷蔵庫で保管したもの・・効果十分あり)
5/19 夜大雨で早朝に止んだ。様子を見に行ったら待ち箱は静か。
分蜂を予測した箱は、ごっそり減って蜂はどこかへ。
5/12 この時3段から5段に箱を足す。
↓
5/15 巣箱内状況
4段目の落下防止棒まで蜂がきている
↓ 5/19 ごっそり減っている
どこかで、元気に育っておくれ。
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
金剛杖さん こんにちは
6月半ばまで夏分蜂があるのですね。たいへん参考になりありがとうございました。私の群では、4月初旬の第一分蜂群のみのようです。今年、4群該当しました。3群は王台除去して分蜂を抑えましたが、この群だけは手をつけませんでした。
2020/5/20 18:15
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
wild beeさん こんにちは
夏分蜂は早いですね。第一分蜂の特徴だと思います。また、写真でびっくりするのは分蜂で蜂の数が減少したよりも、5/12から5/15の増加には本当に驚くばかりです。5/12は3段の時の写真です。5/15は5段の時の写真です。
2020/5/20 18:23
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
kuniさん、こんばんは
私の所でも昨年は、5月20日頃に夏分蜂がありました。数年前には7月にもホントの真夏分蜂があり、蜂数の増加によっては、夏中いつでもあるのかな、と想っています。
2020/5/20 23:03
母親、遠くに行かない?しかし遠くに行く、子供達に、良い蜜場、譲る愛ですかね?、、、いい母親ですね。生き物の、生き様見て、教えられる、於ては、子供に従えですね?親は大河ドラマの明智同様、子孫大事にするのですね。つまされます。
2020/5/20 05:14
wild beeさん
横からすいません⤵️⤵️
1昨年度春分蜂ー夏孫分蜂、実績、
春、3月26、3月27、4月1、4月1、4月2、4月2、4月18、4月22、
夏、孫、5月2、5月9、5月11、5月14、5月20、5月29、6月1、6月17、
以上でした。報告
2020/5/20 14:32
kuniさん
分蜂押さえる、王台潰し、女王羽根切り、は、まだまだしてません。
師匠は、王台潰しも、女王羽根切り王台割出で、自由に、新群造りしますが。私はまだまだ、してません。
強群造りの方法と分かりますが、まだなだ無理です、指導、教授、宜しく⤵️⤵️
2020/5/20 20:23
そうですか。
夏分蜂はそんなに早いですか。
勉強になりました。
分蜂倍返し、 野生群も大事ですよね!
2020/5/20 11:35
金剛杖さん
ありがとうございます。
2020/5/20 20:10
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...