おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020/5/24 04:02, 閲覧 85
朝、3時55分、本日の予定を自宅にて計画。
大通りからの進入は赤道位置が決められないので、保留する。
それまでの進入経路は回り道にはなるが、現在駐車している白色矢印辺りの⑬~⑲合計75mを整備しよう。本日は⑬~⑰の32m。
朝5時45分、こんなに早く森へ入った事は初めてである。もう明るい。
湯気はたっていませんが、家から持ってきたカフエオレ、 以前はミルクが多すぎたので最近はコーヒーの方が多い。 第4休憩所にて。
5時52分、本日のターゲット。赤道の整備。 ⑬から⑰を映す。
6時55分、 赤道にこんなに立派なヤツデが生えていた。 仕方ないので、赤道から抜き取ってみつばちも棲める森に移植した。 葉っぱを間引きしたので、大丈夫でしょう!
画像は移植後に撮影したもの。赤道ではありません。
7時12分、奥の方に杉が3本倒れています。
一番下のを潜る時に注意をしていても、頭を3回ぶっつけたので、問答無用で切る事にしました。
8時16分、三回ゴンを切り落としました。
画像は最初の地点⑬から撮影。
12時14分、ちょっと見られるようになりました。
下草は整備したわけではなく、太陽光線の都合でより整備したように見えている。
12時40分。撮影位置を⑰、本日の予定地点まで大まかに整備したので、⑰から⑬方面を撮影。
同じ地点⑰から南に振り向き、いつも車を止めている方向を撮影。まだ樹木が多くマイカーは見えません。
左手には畑が広がっています。何も植えておられないようす。
左の畑は赤道より20cmほど低いが、赤道側に食い込んで来ている処があるようだ。
30年以上、誰も赤道を通らず、樹木が生い茂ってくれば、境界は曖昧になる。
この辺りは畑と赤道との境界杭は、たぶんないでしょう!赤道とは幅員が3尺か1間らしいが、地元の人が昔は軽トラで入っていたとの事なので、一応車が通行できる幅員に戻そう。
師匠が来られて、師匠持参のガス湯沸かしで、ホットコーヒーをご馳走になりました。
小一時間ほど雑談(予定打ち合わせ)を行い、本日の赤道で難易度の高い処を処置していただきました。
12時42分。赤道に生えている名前を思い出せない1本だけ残してあります。
蜜源植物だったような~~~、どなたか教えてください。センダン?
本日の作業はこれまで、 奥に杉の倒木が3本処置していません。
これはお隣の杉林なので、先方とのお話しをしてから、おもむろに解決予定。