おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020/5/26 11:00, 閲覧 245
2020年5月26日、お昼事に雨が降る予報なので、今日は久しぶりにかって養蜂していた平野部のみつばちレストランへ行ってみた。
雑草が沢山繁茂している。
しばらく使っていない草刈機を持参して、どんなものか様子をみた。
バッテリー式で、刃も切れ味が悪そう。30分位は動く筈。
草むらの中にカラスザンショウのポットがあったので、これはみつばちも棲める森へ移植しよう。
ガマズミの花が咲いていました。蜜源ですが、大した事はなさそう。
ニワトコのようです。昨日これと同じのがみつばちも棲める森の赤道にありました。
今時花が咲いていました。が、訪花はなさそう。もっともこの辺りには蜜蜂が居ないかも!
ブルーサルビアが一杯咲いています。これは乱暴に扱っていても、どこかしらで顔を出してきます。サルビアが蜜源だけど、ブルーが付いても蜜源かもと、適当に綺麗なので、生やしてはいます。
草が繁茂しています。棒を立てた処をのぞき込むとちゃんとアカメガシワが生きています。
草の背丈よりもアカメガシワがそのうちに追い越してくるやに、想像と期待して、ほったらかす予定です。
同じ蜂場でこの部分は2週間位前に、太陽を当てようと決めて、周りの草を刈ったところ。
黄色がカラスザンショウ・黒枠はアカメガシワかヌルデです。画像が不鮮明で分かりません。
右手が防風山左はお隣の田んぼ。真中に獣道を整備してあったのに、雑草の繁茂で通れません。
下は、どこを何の目的で撮影したか、思い出せません。
ナンテンでした。金剛杖さんのコメントです。
おっとりも知っていたんだけど、ド忘れと言う事にして!
始の画像が再び、去年は樹木の事ばかり調べていたので、雑草が一杯生えていて、それぞれの花が咲いているので、草刈機を持って行ったにもかかわらず、いまいち行動に移せなかった。
単純にサボリかも。ほおっておいても、蜜源樹木の苗木は多すぎる、運の良いのが成長すれば良いのかと、、、
上の画像の中央には、隠れていますが、てっぺんだけ見えているハイブリット待ち箱。
あしなが蜂がいました。画像はアゲハチョウです。肝心の日本みつばちの来客はありません。
トベラがまもなく花咲きそうです。
現在時刻10時58分、予報では雨ですが、降ってこないと、悔しい。
明日はみつばちも棲める森のお隣のゴミを集めてこよう。
それが終われば、気持ちはすっきり、おっとりと整備ができます。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
金剛杖さん
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9f/Pittosporum_tobira_02.jpg
こんなのですが、、、これでよろしいですか?
2020/5/26 11:33
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
金剛杖さん
トベラが無い?
そんな事もあるんですね。
驚きました。
この辺りにはどこにでもあるので、ちょっと不思議でした。
2020/5/26 15:13
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
トベラしりません、どんな花ですか?
ニワトコ、の木耳美味しいカラスザンチョウ、カラタチに黒、黄色アゲハチョウ付きます、榎青筋アゲハチョウ、国蝶のオオムラサキ付きます、挑戦ください。
ニワトコ、カラスサンショウは、、、中木に成ります
高木、、、中木、、、下木、、、下草バランス宜しく。
2020/5/26 11:20
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
おっとりさん
当地、この照葉樹、ありません、千葉県は海岸で温暖なんですね、、、葉ウバメと似てますね、勉強にな成りました、トベラ、花見るの初めてです
2020/5/26 13:47
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
おっとりさん
お疲れ様です。
ニワトコの木って、ハリーポッターのお話でニワトコの木で作った杖がでてきますが、その木なのかしらと思ってしまいました。作者はイギリスなので同じかは不明ですけど。ふっと思ったもので~(笑)
サルビアはこんなに綺麗な青の花も有るのですね。知りませんでした。
色々と毎回勉強させて頂き、ありがとうございます。(^^)/
2020/5/26 13:21