A1群が4番手で盛上げ巣の造巣を開始

  • 3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...

  • 投稿日:2020/5/31 14:25

    越冬群で今春5回分蜂した群ですが、少し遅れて簀の子上に盛上げ巣を造り始めました。 ・・・ マイペースでいいんだよ!


    越冬群で先に盛上げ巣造巣を始めたA2群は、一番手前のピークが天井のフィルムに到達しました。


    新規分蜂して合体した群ですが、フィルムとの接着部分が3方向に伸びていて他の部分も上がってきています。


    新規分蜂した図書館群ですが、フィルムとの接着部分がだいぶ広くなってきました。

    【今回 盛上げ巣の巣房に蜂パン発見】 右の写真に1箇所だけですが、現在盛んに運び込んでいる朱色の花粉を詰めた蜂パン巣房がありました。


    コメント

    コメントがまだありません。
    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    A1群が4番手で盛上げ巣の造巣を開始