投稿日:2020/6/6 18:43
上の写真のミツバチが片側に集まっていますが、大丈夫なのですか?上の箱はサイズが大きかったので内側に板を入れてサイズを24cmにしています。箱の高さは24cmですが、それ以上長くなっているみたいです。
2020/6/6 20:00
とん太さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。順調に巣版が伸びていますね。1回今の働きバチが減ってきて巣版が見えるようになりますが、1ヶ月過ぎると又増えてきますね。
2020/6/7 07:08
ありがとうございます。増えるのを待ってます。どれくらい増えるのですか?入口は7mm✖️11cmですが、大丈夫ですか?
2020/6/7 20:33
とん太
秋田県
初めは軽い気持ちで始めましたが、 今は日本ミツバチにはまっています。見よう見まねで作った巣箱にミツバチが入居した時の感動は忘れられません。 縁側からコーヒーを飲...
とん太
秋田県
初めは軽い気持ちで始めましたが、 今は日本ミツバチにはまっています。見よう見まねで作った巣箱にミツバチが入居した時の感動は忘れられません。 縁側からコーヒーを飲...
とん太
秋田県
初めは軽い気持ちで始めましたが、 今は日本ミツバチにはまっています。見よう見まねで作った巣箱にミツバチが入居した時の感動は忘れられません。 縁側からコーヒーを飲...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...