投稿日:2020/6/23 18:52
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
たまねぎパパさん こんばんは。
ヒメスズメバチはアシナガバチ類を捕食することで知られています。攻撃性は低く、いたって臆病なスズメバチだと思っています。
セミを襲うモンスズメバチも攻撃性は低い方です。セミの羽化する所を狙うので、夜も活動しているらしいです。
勿論、オオスズメバチが頂点にいますから、それに比べたらどれもおとなしいスズメバチ達ですね~(^―^)。
2020/6/23 20:58
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ネコマルさん おはようございます。
餌となるアシナガバチ、セミの繁殖時期に合わせてヒメ、モンも活動している感じですね~。いずれも、見かけるのは本当に短い期間だと思います(^―^)。
2020/6/24 07:19
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
テン&シマさん おはようございます。
あらら~・・・。この時期なので、ヒメスズメバチの女王様でしょうね~。
蜂毒は体型に乗じているのでしょうから、オオスズメバチの女王蜂よりは少し劣るでしょうが、働き蜂より大きいので十分にあると思いますが・・・、どうでしょうか?(・・?)
2020/6/24 07:26
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...