投稿日:2020/7/31 07:38
朝6時前から我が家の庭では大合唱が始まります❣️
梅雨の長雨で庭は雑草が伸び放題(笑)これから手入れが大変‼️
今日は用事があって出かけなければならず、作業は出来ないので、夕方帰宅してから巣箱の巡回でもしてみたいと思う。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひぐらしは名前通り夕方鳴くのとちゃいまっか?いっぱい鳴いてるので何が何だかわっかりませーん(笑)
2020/7/31 08:39
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん
そうなんですか⁉️今後よく気を付けておきます。と、言っても多分分からないのでは?と思います(笑)
2020/7/31 21:20
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...