投稿日:2020/8/8 17:49
天候曇り(昨年も一昨年も晴れ)最低気温26度、最高気温32度。
昨日の池の水抜けで、どうやら用水路に鯉の子供が流れ出たようで、近所の人が用水路からレスキューして届けてくれた。鯉が普段水位の低い用水路に居る筈もなく、また、用水路沿いで我が家以外に鯉を飼っている家も無いことから連絡して来てくれたもので、その数6匹❣️有り難いものである。
さて、今日の作業は進路の邪魔になる木の伐採。正面真ん中の木及び右側の雑木
今回は法面補強を兼ねて根っ子は残した、
そして埋め戻してまた少し前進❣️
午前中の作業約2時間で今日のお仕事はおしまい(笑)
そして、通行する度にスズメ蜂のしつこい襲撃に遭遇するので、その都度排除していたら今日は10匹余りの排除となっていた。
さて、強敵の大スズメ蜂が来るのは間もなくかな?まだ全ての巣箱に防御準備は出来ていないのだが、、、
今日の一枚(見たまま (笑))
今年はどこも花火大会の中止が多いようです。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ。有難うございます❣️何匹流れたか分かりませんが、6匹でも帰って来たのは有り難いです。
明日の木の伐採は怪我の無いように気を付けて下さいね。
スズメ蜂も足長蜂も来ない方が良いですよ❣️
2020/8/8 21:00
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...