投稿日:2020/8/15 13:51
28個と沢山の王台はどうなってるかと見に行くと女王蜂沢山生まれてました。
関連日誌 https://38qa.net/blog/124885
ピンク、オレンジ、白にマーキングした3匹。
ピンク
シロ
オレンジ 乗っかったりして支持無い様です。不敬罪だよ
横穴開いた王台切ろうとしたら中に女王蜂。お隣さんの無王群にあげました。
残り王台は4個。まだ出て来ますね。誰が受け継ぐのでしょうようか。
注目の王台とクイーンパイピング聞けるのではと午後から見に行きました。しかし既に見事に横が破られてました。返事をして粛清されたか逃げのびたか、恐らく前者。
しかし新たな女王蜂見つけピンク2としました。大きな王台からは大きな女王蜂、都合よく言えば後者かも。
気になってた1つが巣箱内のオレンジ女王蜂に産卵らしき動きしてるのに乗っかかれたりしてる事から他の優勢女王蜂の存在可能性です。このピンク2かなどと考えながら内検進めるとオレンジ女王蜂がロイヤルコート付きで産卵してて一次女王と判断して分割1-1-2-1群としました。
巣脾の1枚に妙な尾が見えます。
そっと触っても反応無し。居場所無く潜ったまま息絶えた女王蜂でした。
ピンク2女王蜂も分割1-1-2-2群としてオレンジ群と一緒に自宅に移動。
どちらも5枚箱
2020/8/15 21:20
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...