ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
見事に逃去されていました‼️

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2020 8/25 , 閲覧 288

今日の作業を終えて裏山の巣箱を通りかかりにみてみると、ん?蜂の出入りが無い❗️もしやと思って調べてみると

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/923551768188768147.jpeg"]

見事に空っぽ❣️

何が気に入らなかったのか?変わった事と言えば底板にメンガタスズメガの死骸が3匹、ネットにスズメ蜂の熱殺?死骸が1匹あったことと、点検中に大スズメ蜂が2匹やって来た事くらい。強群に育っていただけに残念である。

解体してみると、スノコを取った1段目

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/013/1391944136414737689.jpeg"]

2段目は

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7102326151518391277.jpeg"]

スムシ被害は全く無い。

折角4か月の家賃を残して行ってくれているので、明日にでも採蜜してみよう。

コメント17件

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 8/25

やはり、時期的に貯蜜は少ないですね。

これが9月末以降になれば、ほぼ満足の行く収穫になるのですが・・・、残念です。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 8/25

テン&シマさん 今晩わ❣️

これも日本ミツバチと納得しています。まだ養蜂2年目ですので色々な経験を積んで行きたいと思っています。

でも正直残念ですわ(笑)

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 8/25

こんばんはふさくんさん

強群に育っていても、スムシがいなくても逃去があるのですか?分かりませんね。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2020 8/25

たまねぎパパさん

今年7群の入居があり、逃亡したのは2群です。

❶1群は巣門が巣箱の真ん中にもある形に(ハイブリッド巣箱逆パターン)になり、巣箱の真ん中に巣虫が発生し、巣落ちもしたので、逃亡も疑わしいいので、育成を諦めて、1.7Kの採蜜に成功しました。

❷自然入居の群も、1か月でアリの被害で逃亡し、回収した巣は巣虫に半分食われていました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 8/25

たまねぎパパさん 今晩わ❣️

今回の逃去は理由が分かりません。ストレスも与えていないと思いますが、何か気に入らないことがあったのでしょう。これが日本ミツバチなんでしょうね。

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2020 8/25

ふさくんさん

ここの蜂友も情報を見ているとこの時期逃去が非常にあるように感じます。

直感的ですが、いつも以上の長雨と猛暑によるストレスでしょうか?

色々なケースがあり、適切な処置は何と断定出来ませんが気を落ち着かせるのは適当な給餌でしょうか?

居るのがイヤだと言って逃去しても先の住処は一から作り上げてないといけないのに理由が理解出来ません。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 8/25

特製ぱんさん 今晩わ。コメント有難うございます❣️

気候的なストレスは有りそうですね❣️

言われる通り転居したら一から巣作りしなければならないのに、敢えて転居するのは、この時期を逃すと越冬出来るだけの準備が間に合わないという計算ずくの行動からでしょうかね?

いずれにせよ良く分かりません。

howdybees 活動場所:山口県
投稿日:2020 8/25

ふさくんさん

私が昨年経験した逃去群の巣箱にも2匹のメンガタスズメがいました。ほかに逃去の原因があったのかもしれませんが、これほどの大きな蛾が巣箱の中で動き回るとかなり嫌でしょうね。今年は内見の時によく注意して見て、これまで2匹火箸でつまみ出して処分しました。なんとも嫌な文様の蛾です。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 8/25

howdybeesさん こんばんわ。コメント有難うございます❣

メンガタスズメガは時々見るのですが、一度に3匹居たのは初めてでした。かなり大きかったですが、返り討ちにあっていました。こんなものが巣箱内を動き回っていればミツバチも嫌になるかも知れませんね。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/25

ふさくんさん、残念。

蜂児残らず完全な計画逃去の様に思えます。オオスズメバチの張り付き?もですが過密は考えられませんか。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 8/25

ネコマルさん こんばんわ。コメント有難うございます❣

過密の可能性は高いとは思います。養蜂2年目ですので、今年我が家での適正飼育群はどれくらいか試している所でもあります。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/26

ネコマルさんよこからすみません過密も逃去の原因になるのでしょうか?過密であれば分蜂の手段を取りそうですが、時期的に違いますが、過密であれば給餌も手段ではないかと考えられます。雰囲気的にスズメ蜂が原因のような気もしますが?どうなんでしょうか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/26

M.A12さん、こんにちは。

ニホンミツバチは住み替え(逃去)を選ぶ事で世代を継いでると思います。思ったより良くないこんな筈ではって時には分蜂で可能性を広げる手法も取りますね。過大な夏分蜂は暑さ厳しい所で起こると考えてます。逃去は更に短期的にもうダメと判断するのでは。逃去でも蜂児残さない計画逃去と他の不満要素引き金にして蜂児残す逃去が有ると聞きますが自分の経験は有りませんが。

活動に見合った収穫が無いは新天地でやり直そうと逃去の原因になると思います。

過密かどうかは地域によりかなり違いがあり判断難しいと思います。自分は野生のニホンミツバチに飼育の意識無く巣枠触った時はしますが過密の給餌はしないで群れ減らします。一反程の柿ばたけには20本程の柿の木とニホンミツバチ2群、西洋ミツバチ5群置いてます。周囲は密集はしてませんがかなりの住宅地です。西洋さんも沢山蜜集めてくれますがニホンミツバチも元気に盛り上げ巣作り蜜源足りてると考えてます。よく言われる盗蜂は匂いに誘われたニホンミツバチが西洋さんに行き落とされてますがニホンミツバチの巣箱で西洋さんの姿を見たこと有りません。

オオスズメバチに対しての籠城からの逃去ですね。読んだり聞いたりはしますが残念ながら経験ありません。他のマイナスポイント有れば少しのストレス加算で行動変わると考えます。だから極端に言えば1匹だけの飛来で逃去、こんなに来たのに護ったなど違いもありそうですよ。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/27

ネコマルさん貴重な経験ご教授ありがとうございました。逃去は複雑な要素なんですね!これからも勉強していきたいと思います、ご指導宜しくお願いいたします。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 8/27

ふさくんさんおはようございます、エッ此処迄巣板も伸びた強勢群が逃去するとはまだ世話をしt出して日の浅い私では考えられない出来事です。
 こんなことが在るとは明日は我が群ドキドキします、どうぞふさくんさん徹底して原因を追究して頂き教えて戴きたいです、
 1匹も残っていないのですね、不思議です、手の込んだ盗難とも思えます。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 8/27

カッツアイさん こんにちわ。コメント有難うございます❣️

実際、巣箱周辺に蜂の死骸は無い。スムシ被害も無い。残り蜂も居ない。一匹も残らず見事に全員逃去されていましたので今の所原因は特定出来ません。長雨、高音続きの天候のせい?大スズメ蜂の姿は確認出来たものの、大群襲撃の様子も有りません。貯蜜も結構残っていましたので餌不足も考えにくい所です。推測出来る原因が有れば教えて頂きたいです。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 8/27

ふさくんさんこんにちは、奈良でも同じ巣板の状態で逃去しているようです

投稿中