投稿日:2020/8/26 06:41, 閲覧 228
6時14分、いつもの様に平野部のみつばちレストランに置いてあるガラ・ジャリ(左下)を運び出す。
赤丸の処にカブトムシの雌がいた。右のオレンジ色の囲いは草木を積み上げているので、ここにはカブトムシが大量に育ってきた筈。
クヌギにはいつもクワガタ・カブトムシが居るので、今日はどんなかな?
赤丸の中に今年、初めて見るオオスズメバチが蜜を吸っています。
今年はオオスズメバチは育たなかったかと思っていたのに、健在です。
今朝のみつばちレストランの1枚、タラノキ・ヌルデ・カラスザンショウ・アカメガシワ・ヤマハギが低層部を占めてきた。
この後、朝食後に生き物たちの森へ、、、、、、
落葉したら、ここから生き物たちの森へ移植しようと予定していたが、生き物たちの森にもアカメガシワとヌルデは若木が芽吹いていた。
なぜか、カラスザンショウ・タラノキは生き物たちの森(杉林)には1本も見当たらない。
移植作戦は再検討してみよう。
**********************************************************
8時53分、赤道の整備。 後は4本の倒木を地主さんに伐採してもらうのを待つのみ。
9時4分、この処、杉の木を少しづつ伐採してきた。 その時に他の樹木をどうしても傷つけてしまう。
ミーミーゼミ・ツクツクボウシ・トカゲ・アオスジアゲハ・クロイアゲハチョウ、生き物がいると嬉しい。
12時22分、 師匠が来られる時は大体10時前後。とっくにその時刻が過ぎて、予想通り師匠は今日は来られないので、急遽帰宅して、昼食後に長生郡一宮町の蜂場へ向かった。
先日の様子から、先へ進めない位に雑草が生い茂っているのは分かっていたので、充電式草刈機で30分で、通行可能にしよう! ↓はBEFORE。
AFTER、かろうじて通れる。
12時32分、 角洞に入居は無い。
一宮の山に来た目的は、小屋から底板を1畳分位を運び出し、生き物たちの森へ明日搬入する為。
今日は蜂場を3か所回った事になる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
特製ぱんさん
了解いたしました。
胸が赤いのにクビアカツヤとはいかに?
おっとりが見つけたら、珍しいな?~~~ 絶滅危惧種かな?って遠回りして、なんだこのこは外来悪い奴だったんか~~~って、事になります。
勉強いたしました。
カミキリムシを見つけたら、胸が赤いか?確認します。
名前は? ○○アカツヤカミキリですよ!
2020/8/26 14:00
おっとりさん
そちらで森林活動しているのでお聞きします。
以下の昆虫は注意してください。樹木の中を食い荒らすそうです。
☆クビアカツヤカミキリを見かけたらご連絡ください
サクラやウメに寄生する外来種の昆虫・クビアカツヤカミキリについて、市で駆除を進めています。クビアカツヤカミキリを見かけた際は、速やかに市にご連絡ください。
特に、xxxxより東側の地域にサクラやウメ、モモなどを植栽されている方は、樹木の様子の確認をお勧めします。
なお、成虫を見つけた場合は、その場で退治してください。
○成虫の特徴…6~8月に木の幹などで見られる。全身が黒色で、胸部のみ赤色。
○寄生された樹木の特徴…5~9月に茶色いひき肉状のフラス(木くずに幼虫の糞が混ざったもの)が、木の根元などに大量に溜まっている。
2020/8/26 11:15
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...