台風10号動画。ヤバいです。

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • 投稿日:2020/9/6 16:15

    養生に養生を重ねていたのが良かったですが、

    なまっちょろい養生では巣箱吹っ飛びます。

    動画の突風はまだましな方です…

    時折恐怖を覚える突風があたり巣箱がヤバいです。

    谷に面して風の当たらないうちでガラスが割れそう。

    今から暴風域に入る地域の方はロープのみの養生ではハッキリいって無理だと思います。

    重箱の折れ止め、杭打ちで角材で突っ張りは必須です。雨も凄いですから屋根はあった方が言いと思います。この分強度の高い補強が必要だと思います。

    雨の止んだ隙に最後の養生した方がいいと思います。

    安全第一でお願いします…

    お願いだから持ちこたえて(-人-)

    コメント

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • Albosさん、こんにちは!

    山全体が唸っている感じですね(@_@;)

    今宮崎市郊外に居ますが自宅に置いている日本みつばち巣箱はブロック重石を多くしただけです(;_;)

    2020/9/6 16:27

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • ハッチ@宮崎さん

    轟音が響いてます!今びしょ濡れで補強のビス確認してきました(^^;

    これで飛んだら諦めもつきます。

    ハッチさんは重箱何段積みでしたか?3段以上なら倒れたかもしれませんf(^ー^;

    自分はロープクロス掛けと杭打って角材で突っ張りしてますがそれすらヤられそうです( ;∀;)


    2020/9/6 16:44

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • Albosさん、3段以上の重箱式は蜂友さんらががっちりロープ固定しています。

    私の自宅は巣枠式二段巣箱とか式巣箱です。

    2020/9/6 16:47

  • 特製ぱん

    東京都

    蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...

  • Albosさん

    緊張感がありますね!!!

    今年はこれから台風の進路が東日本に通るような時期になったらこれ迄にない風対策を施さないといけないと感じました。

    2020/9/6 16:51

  • KK35

    福岡県

    福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...

  • Albosさん

    台風10号やばいですね。こちらは明日朝が一番強いようです。追加で縦に木を釘打ちしてさらに追加のロープかけてきました。

    2020/9/6 17:15

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • ハッチ@宮崎さん

    カ式でしたか(^^)d二段だとかなり風受けますね~、巣枠式2つもロープとブロックと突っ張りしてます。雨も凄いので屋根も付けたままなのでこのくらいの補強して正解でした。

    2020/9/6 17:19

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • 特製ぱんさん

    こんにちは!台風にはなれてますけど、これからは予想を越える突風が吹く事を想定してガチガチに固定しなくてはダメだなと改めて感じています。

    2020/9/6 17:21

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • KK35さん

    こんにちは!その方が間違い無いと思います!動画とは比べ物にならない突風が巣箱を直撃すとヒヤヒヤしています。

    竜巻?!っと言う様な風がきます。

    巣箱が心配で眠れぬ夜になりそうです。

    2020/9/6 17:24

  • T.山田

    福岡県

    福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...

  • Albosさん

    こんばんは

    やっぱり凄いですね~ご無事を祈念してます(;^ω^)

    2020/9/6 17:44

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • T.山田さんこんばんは!ありがとうございます!後は無事を願うばかりですm(_ _)m

    2020/9/6 17:58

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • 今晩わ❣️

    ただ、ただ、被害の無いことをお祈りしています❣️

    2020/9/6 20:09

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • ふさくんさん

    こんばんは(^.^)ありがとうございます。今は風向きが変わり自宅巣箱は大丈夫っぽいですが、現在停電中です。

    2020/9/6 22:13

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • おはようございますalbosさん

    台風10号鹿児島は通過しましたが停電は大変ですよね。関空を直撃した台風では7時間停電で暑くて寝れなかった事を思い出します。吹き返しの風もお気をつけください。

    2020/9/7 09:05

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • たまねぎパパさんおはようございます。

    なんとか持ちこたえましたがかなりハードでしたf(^ー^;

    停電復旧も早朝には着いていましたので電力会社には頭が下がります。ありがたいです。

    後から第二第三蜂場も見に行かねばなりません。


    2020/9/7 09:13

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • Albosさん

    トタンは飛んで来たのでしょうか?設置したのでしょうか?

    今淡路島はものすごい雨風です。

    2020/9/7 09:25

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • たまねぎパパさん

    巣箱横の波板は屋根です(^^;巣箱と屋根を別々に固定してて良かったです。他の蜂場も運よく、間一髪無事でした!

    周りの木はもげてましたが、巣箱だけはビシッと立っていました!





    2020/9/7 12:57

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • ブルービーさん

    これだけの風を考えて巣箱が無事なのは対策が良かったのですね。我が家も密源ではなく雑幼木1本が倒れていました。

    2020/9/7 13:41

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • たまねぎパパさん

    対策してなかったら大きな被害になっていました(^.^)

    被害がなくてなによりですね。

    2020/9/7 15:05

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    台風10号動画。ヤバいです。