投稿日:2020/9/22 08:44
今年は、、、、、、オオスズメバチ来ない9月22日現在、、、、、、しかし、黄色スズメバチ、多い、多い、2
4年前、、6月春から黄色スズメバチ、巣箱に3ー4匹付、逃亡多発、山奥置き場、逃亡で、ゼロ群に思い出す、、、、、、2、
対策子育てさす。しかない、育児の蜂蜜逃げない、奥の手用意始める。2、
人工花粉投入用意、きな粉、黒蜜(蜂蜜)、砂糖、不思議と蜂蜜入り食べる。。2、
1、寒くなる、しかし蜂蜜外に出る、、まずアカリンダニと今日メントール入れる
2、間違い、か?。原因黄色スズメバチと、独断、先手対策準備
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
1、の蜂蜜は間違い、蜂たむろ、多数たむろ、、です。
昨年オオスズメバチ侵入、以外喪失無し、其も、2群のみスズメバチは、なんとかなる。
困難は、、アカリンダニ、しかし、昨年は、冬寒冷死亡、ゼロ、
今年と昨年の違いは、昨年蟻酸と今年メントール
2020/9/22 22:05
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。