いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
投稿日:2020/9/22 09:28, 閲覧 213
Powers of Ten with Japanese translation の紹介です。
以下のURLからYouTubeで、ご覧いただけます。
「なんだ、Google maps と同じ」と思われるでしょう
でも、この短編映画が1977年製作だということ聞けば、驚きに値します。( ゚Д゚)
ちなみにGoogle maps の設立日は2005年2月8日です。
また、この映画は、マクロの画像から、どんどん引いて縮小しミクロの世界に迫りますが、Google mapsは10の-乗の世界は表現していません。
学校の理科の教材等で使用されているようです。
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎さん
Google mapsに馴染んでいるお若い方は、それほどでもないと思いますが、それより20年以上前に制作されたとなると、驚きです。
Google mapsを初めて見たとき思わず、「おお~」と驚きました。
Powers of Tenを20年以上前の制作当時に見た人は、さぞかし感激したと思います。、
2020/9/22 19:29
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
yasuke1957さん
ハチの行動半径がら推定すると、お見込みのとおりかと思います。
この映像では、「十秒ごとに被写体のサイズが十分の一に引いていく」という「10」の数字がミソです。そこから表題を思いつきました。
?を付けたのは焦点を行動半径だけでなく、ハチの体としたならばとの意味も両方を込めました。
2020/9/22 19:40
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
yasuke1957さん
こちらこそ、苦しいこじつけです。(/ω\)
>「Windows95が発売される20年近く前」
それもすごいです。
2020/9/22 22:37
yamada kakashiさん こんばんは。いつもお世話になってます。
難題のご提示ですね。
オツムの弱い私には解読不明ですが、一般的な行動範囲とされます半径2kmから推測しますと、12の3乗mから16の3乗mが養蜂範囲となるのでは無いでしょうか?
2020/9/22 18:49
yamada kakasiさん 早とちりスミマセン。
Windows95が発売される20年近く前に撮られた映画とは思えない映像ですね。どの様に撮影されたのか、興味ある映像です。
2020/9/22 20:27
yamada kakasi さん、こんばんは!
凄い映像の紹介どうもありがとうございますm(__)m
2020/9/22 18:38
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...