ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
2020年9月26日(土)曇り

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 9/26 , 閲覧 127

6時11分、目立てをした手ノコギリ番号4で受け口・追口の練習。ツルの効果よく、ゆっくりと倒れて行き、ここで止まってしまった。

手ノコギリの良い処は、音が出ないので、早朝でも近隣に迷惑とならない。

一旦、帰宅して朝食。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10133895704442440755.jpeg"]

9時9分、 重箱から15m位離れた処に咲くツユクサに西洋蜜蜂が1匹、日本みつばちが5匹訪花していた。

西洋蜜蜂がなぜここに来ているのか、要注意。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/090/9026133018164866263.jpeg"]


10時17分、再び林に行くと、何やら動き回っているので、確認すればオオスズメバチとオオスズメバチが戦っている。縄張り争いなのか? 重箱は15mの処に設置してある。

なぜだか、オオスズメバチは林に頻繁に出没しているのに、重箱には近づいていないようだ。

画像は負けた方のオオスズメバチ。撮影後元気を取り戻して飛び立った。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/043/4316812166039788241.jpeg"]

この木は固い。手ノコギリでは刃が進められない。枕はしているのに、、、、

ギブアップ、もうチェンソーを買うしかショウガナイ!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4494290348614941026.jpeg"]

11時5分、蜜蜂は元気。オオスズメバチがいつ来るか時間の問題なので、巣門の高さを6.5mmにした。アルミ缶を使って。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/154/15438351845172841678.jpeg"]

夕方、HCでチェンソーを買った。

上のギブアップしたものは、簡単にカットできた。

手ノコギリでも新品を買えば、楽に切れると思う。負け惜しみ!

コメント5件

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 9/26

おっとりさん 遂に文明の力に頼られましたね。しかし、今までの、おっとりさんの頑張りは素晴らしいものです。少しくらいは良いんじゃないですか。

チェーンソーは、手ノコに比べて楽ですが、危険性は数倍大きくなりますので、十分ご注意ください。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 9/26

ブルービーさん

倒木の下に、蜜源植物があって、折れ曲がっていましたから、早く伐採除去しなくてならない時には、チェンソーです。

作業の中には手ノコギリの方が良い場合もありますから、何でも間でもチェンソーでしようとしないようにします。

コメントをありがとうございます。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 9/26

ついに購入ですか・・・やるとなったら案外早いですね(失礼)m( _ _ )m

「充電式」でしょうか?使ったことないのですがエンジン比べたら静かでは有りませんか。

チェンソーも枯れた木は刃の痛みが早いですよ。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 9/27

雄山さん

そうなんですか? 枯れて固い!

バッテリー式を買いそうだったけれど、見透かされていましたね。

結果はエンジンです。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 9/27

おっとりさん、( ゜▽゜)/コンバンハ。

初仕事如何でしたか。買って良かったと思い事になりますよ(笑い)

エンジン物は手入れが肝心です。使用後のこまめな掃除、使わない時の保管の仕方等で調子が悪くなりますから・・・。

始動がうまくいかなかったり、チェーンオイルが出なくなったりします。刃の研磨もこまめにやってみて下さい。

危険な道具でも有りますので、安全第一でお願いします。

投稿中