onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2020/10/4 18:41
日本ミツバチが訪花している紫蘇の葉と花芽の天ぷらを頂きました。絶品ですね。
紫蘇の葉はボウルに入れて水に漬けておきます。虫とか汚れが落ちますの。下のボウルは大根の間引き菜です。種を蒔き過ぎて無茶苦茶に有ります。袋に入れて塩をして明日事務員さんに配ります。
天ぷらにする野菜は小麦粉:1 片栗粉:1の量を混ぜているのにまぶしますと、カラッとあがり美味しいですね。この後お好み焼き粉を溶かしてつけて揚げます。野菜を先に揚げてカシワを揚げます。今日の手羽元は手羽先と変わらない美味しさでした。
今日はゴーヤを揚げたので、お好み焼き粉で揚げました。最高でした。ひょろひょろとしているのが紫蘇の花芽ですね。絶品でした。南瓜・茄子・オクラ・ゴーヤ 全部 菜園のでした。
花芽は食べたことがありません
機会あれば、いただいてみます
2020/10/4 21:19
びーちゃんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。お好み焼き粉は特にゴーヤを揚げる時に使用します。無い時は普通の揚げ方で良いですね。小麦粉と片栗粉を1:1で混ぜた粉を着けて揚げるとパリッパリに上がりますね。落ちる粉ははたいておきます。
2020/10/5 06:06
ひろぼーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。花芽が着いて居る茎は1段目で切るのが良いですが、2段目までなら食べられますね。上品な美味しさですね。絶品ですね。期間が短いですので早めにどうぞ。
2020/10/5 06:08
onigawaraさん
教えていただいてありがとうございます
我が家にも生えてますので、見ながら摘んでみます
2020/10/5 07:45
ひろぼーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。この揚げ方は3歳の孫もバリバリ頂きますね。爺バカです。
2020/10/5 08:17
びーちゃんさん 本家の兄の奥様にゴーヤはお好み焼き粉が良いと聞いてからは、ゴーヤはあまり誰も食べて居なかったのですが、この頃は良く頂きますね。自分はびーちゃんさんと同じで、ストックが有るので使用していますが、普通のてんぷら粉でも問題は無いですね。小麦粉と片栗粉を混ぜたのをまぶせば間違いなく美味しさはアップしますね。
2020/10/5 12:07
大野じょうさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。オクラを揚げる時は、揚げる前に、フォークで刺して穴を開けておきます。破裂しないようです。いつも有難う御座います。茄子は縦半分に切り、皮面に隠し包丁を斜めにwで入れて置くと美味しさが違いますね。
2020/10/6 05:13
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
anigawaraさんこんばんは。
天ぷら、美味しそうですねー小麦粉と片栗粉をまぶして、お好み焼き粉で揚げるのですか〜〜
初めて聞きました!私も真似てやってみます。
ありがとうございました。
2020/10/4 20:00
onigawaraさん
今日早速天ぷらにしょうと思います。
ゴーヤだけお好み焼き粉なのですねー何故でしょうか?今お好み焼きにはまっていますのでお好み焼き粉、ストックいっぱいあります。^^
2020/10/5 11:43
onigawaraさん
今晩は!
天婦羅の揚げ方上手ですね! 美味しそうです!
紫蘇穂、オクラの天ぷらは上げた事が有りません。たまたま、我が家も本日ゴーヤ、カボチャの天婦羅でした。紫蘇穂、オクラの天婦羅を知っていれば揚げたかったです。また、ゴーヤをお好み焼きで揚げるは、まだゴーヤーが生っているいるので試してみたいです。因みに、我が家のゴーヤの揚げ方は豚小間切れ・紅生姜をゴーヤの上の乗せて揚げています。カボチャがとても美味しかったです。
投稿有難う御座いました。((○︎┓ペコリ
それではまた・・・。【^L^】
2020/10/6 01:27
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。