投稿日:2020/10/8 11:37
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ビギナーさん 今晩わ❣️
端材と言えども十分使える物ばかりです。以前自宅近くにあった製材所から時々良い物が出ていたのですが、そこが閉店して残念と思っていたら、今回新しい場所を見付けましたので、今後大いに利用しようと思っています❣️
コメント有難うございます。
2020/10/8 22:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
大野ジョウさん 今晩わ❣️
そちらも大きな端材も有るではないですか❗️10円では無さそうですが。
無垢の修正材ですので、なんとかサイズの合うのを集めたら出来ますし、多少手間が掛かりますが、スライド丸ノコで合わせる事も出来るので本当に重宝しています。
2020/10/8 23:01
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共にさん こんにちわ❣️
燃やして温暖化促進するより有効活用してくれる方に譲ると言うこの方法は処分する方も貰う方も良い事だと思いますね。
せっかく頂いた物なので巣箱関連だけで無く色々活用しようと思っています。
2020/10/9 16:20
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
化粧板ですので表面はツルツル。何でも作れそうです。
台風通過後は好天気みたいですね。日曜日は共同作業が有るので雨を期待していたのですが、残念です(笑)
2020/10/9 18:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
ビギナー
広島県
広島県 三次市在住です。元々はスモモの受粉をしてもらうためにニホンミツバチを捕獲しました。しかし一生懸命に花粉を集めている姿を見たら、農薬を多く使う果物に受粉し...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...