ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
スズメバチ侵入防止装置New の忌避効果 Ⅱ

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 11/3 , 閲覧 311
[uploaded-video="e80a17201ddf11eba324e7bee2c73444"]

装置上の薬剤浸透プラスチック板が少し長めだったこともあり巣箱と装置の間に隙間が出来てそこからも蜂たちが出入りするようになっていましたが、スズメバチが浸透薬剤により待ち伏せ待機することなくこれまで被害は出ていません。

今日も両隣の巣箱トラップにはオオスズメバチ、コガタスズメバチが捕らわれていることから

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14877450487993190183.jpeg"]

飛来は継続している筈なのにです(^^)/

他のユーザーさんの日誌から薬剤浸透プラスチック板の2週間での交換をしないとスズメバチの待ち伏せが見られることから取り扱い説明のとおりこれを守る必要はあります⚠️

コメント7件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 11/4

前の車との車間距離

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8396222965293325554.jpeg"]

縮めると何か忌避効果が働くのは

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6962976853506904139.jpeg"]

この部分のせいでしょうか!?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/062/6267941055772885665.jpeg"]

私にはスズメバチの顔に見えます(@_@;)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5291619685503797242.jpeg"]
kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 11/4

ハッチ@宮崎さん

私の場合は、たまにバキュームカーが前にいるとついつい車間距離を空けます。臭いによる忌避行動ですかね(;_;)/~~~

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 11/4

kuniさん、こんばんは!

臭いに敏感なんですね(^^)v

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/5

ハッチ@宮崎さん、こんばんは。

これって薬剤浸透板だけでも寄らなくなりそうでは。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 11/5

ネコマルさん、

寄らない感じがします。装置により出入口の高さがオオスズメバチ侵入出来ない高さに制限され噛み破るには巣門までの通路長さがあり不可能というものとの相乗効果で犠牲蜂出さずに活動継続がなされると思います(^^)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 11/5

昨年モニター時、装置上や出入口にオオスズメバチが待ち構える様子あり↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/013/1300888129911471588.png"]

巣箱前に多数の被害蜂が見られました(TT)

今年のモニターの様子↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5705495954525426776.jpeg"]

オオスズメバチの飛来はあっても被害はありません。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 11/7

昨年9/28 の動画から切り抜き↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/008/884981079253365274.jpeg"]

スズメバチサラバ据え置きタイプ2019版での待ち伏せの様子(@_@;)

スズメバチ侵入防止装着New2020版↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/120/12092442082311085855.jpeg"]

薬剤浸透プラスチック板の威力凄い!

投稿中