たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2020/11/9 12:10
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
初めて買いましたが、ちょっと焼きすぎたのか、焦げた匂いがしていてコストパフォーマンスは高めと感じました。
観光客様の感じがしますね。
ありがとうございました。
2020/11/12 19:51
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますMichaelさん
このピザ観光で訪れたのなら問題なく食べてますが、地元の食事となれば次からは行きたいとは、、、。
最近色々お店が出来てきました。若い力はいいものですね。昔は沢山の子供達が居ましたが、今は小学校も廃校となり過疎化の地域なんですよ。キッチンカーならどこへでも出掛けられるのでわかりませんよ~。(^^ゞ
ありがとうございました。
2020/11/13 05:40
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますブルービーさん
私も2年前からドーム型のピザ窯を作りたくて色々考えていますが、1段目はできますが2段目からが頭が付いていかず、ドーム型は素人にはとても難しく計画がストップしています。ブルービーさんはドーム型ですか?
連休行った時に蜂場を見せて頂く事は可能でしょうか?参考になる事があれば勉強したいと思います。一週間すれば九州に行くのが楽しみです。(^^ゞ
2020/11/13 09:09
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービーさん
ドーム型窯ですか、これはうれしくなってきましたね。(^^ゞ
基礎はコンクリート、その上はブロック、耐火レンガで底を作り、ここまで同じですね。ドームを何で作るのか楽しみです。(^^ゞ
雨が土曜日昼まで降れば最高の天気を期待しますね。
楽しみがドンドン膨らみます。
2020/11/13 10:43
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは大野ジョウさん
昨年、一昨年と次女の兵庫県スイーツコンテストに但馬ドームに出かけました。そこに出店していたピザ屋のピザがメチャメチャ美味しくて焼くのに1分なんですが待ちきれません。今年はコロナで中止なんでしょうね。来年あれば行きたいです。
やはりドーム窯で焼いたピザと他の窯では温度が違うので出来が違いますからね。これを家で焼けたら最高と思いつつ、前に進んでいません。(^^ゞ
自前で生地から作るなんて今度教えてくださいね。
ありがとうございました。
2020/11/13 19:35
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
見落としていました(笑)
ピザは大好きです。これ位ならあっと言う間に食べてしまうでしょうね(笑)
あ〜〜ピザが食べたくなった‼️
2020/11/12 18:51
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
とても本格的なピザで美味しそうですね!
最近はお洒落なkitchen carが増えましたね。
こんなkitchen carが自宅付近に来てくれたら良いんですけど…私の所は田舎のニュータウンなので望めそうにないです(^^;)
2020/11/12 22:19
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパさん 今回おいでの際には間に合いませんが、次回、いらっしゃる前までに、ピザ窯を作って、自家製ピザを食べて頂けるように頑張ってみます。
2020/11/13 08:14
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
こんにちはたまねぎパパさん お待ちしていますよ。私の蜂場は、我が家の庭ですのでお見せするほどのものではありませんが、宜しければ是非どうぞ。今、4群ですが、蜂が殆んど居なくなりましたので、今週末に1群解体しようと思っています。よって、おいでの時は、3群になっていると思います。
私は、ドーム型のピザ窯を作りたいと思っています。私の作り方は、基礎はコンクリートでその上にブロックで足を付けて、耐火煉瓦と耐火セメントで底を作って、その上にドームの窯を作ります。窯には耐火レンガを使いません。作り方はおいでになった時にお話しします。(えっ!そんな方法で出来るの?)思うような作り方です。
週間天気によると来週の金曜日は、余り天気が良くないようですが、土曜日以降、回復することを期待しています。
2020/11/13 10:17
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
ピザは家族の誕生日とか身内が遊びに来た時にオーブンで良く作ります。ピザ生地、トマトソース等は自前で作り好きな具をトッピングしていただきま~す。ピザ窯で焼いたピザはなお更美味しい事でしょう!
それではまた・・・。
2020/11/13 17:48