ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2021/1/24 19:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣
修理中の雨漏りなら業者に手直しさせないといけませんね。大きなシミなど出来ませんでしたか?雨漏り箇所は見た目では分からない事もあるので、場所特定で苦労しますね。以前倉敷の家で雨漏りがして原因究明に当分日数を要したことがあります(雨漏り後晴天続きで次の雨まで待って調べる段取りとなったため、足場を組んだまま2か月位そのままとなった)
明日は晴れそうですが、その後また雨模様の予想ですよ。
2021/1/24 23:38
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん こんにちわ❣️
今日は晴天ですが、また明日雨とかになりそうですね。
夕飯は豪華な事は有りませんよ。在庫を見つけて丼にして食べただけで、完全に手抜きの食事です。
2021/1/25 12:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん こんにちわ❣️
リッチでなく、イクラ丼だけの手抜き夕食でした。
ヒラマサは美味しいですよね。最近は釣りにも行かなくなったので自家製魚づくし料理には出会えなくなっています。
2021/1/25 12:07
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
淡路島も丸3日雨が降り続きました。今瓦を外し樽木を新しくして防水シートを張っていますが、廻りの瓦を踏みつけ割ったりずらしたりしていたので雨漏りがしてしまっています。(-_-;)
2021/1/24 23:09
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
本当によく降りましたネー。
豪華な夕食ですねー。
我が家は相変わらず、大根に猪肉が続きそうです。
空き家(亡き両親)になっている台所が雨漏りしていました、明日雨模様なので今日修理します。
2021/1/25 09:00
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 こんにちは、とてもリッチなお食事で羨ましいですね。嘗て、息子が北海道に居た頃によく北海道に行きその時に食べた位で、日頃食卓に出ることは有りませんね。
そう言えば、先日、冷凍庫に眠っていたヒラマサの切り身が、照り焼きで出てきましたね。(正月の名残)
今度ご相伴に預かりたいですね。❣
2021/1/25 11:32