投稿日:2018/3/30 19:53, 閲覧 258
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
やがて雄蜂の姿が見られるでしょうね。
雄蜂は邪魔者扱いされているように見えますが、女王様も雄蜂が居ないと仲間を増やす事は出来ないので、役目が終わるまではたいせつにされると云うわけですね?(^_^;)
2018/3/31 06:25
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
はっちゃんさっちゃんさん、おはようございます。
目合い2.6㎜のステンレスメッシュ全面貼りです。巣屑は地面に落ち、雄蓋や蜂児、弱ったり死んだ成蜂は、とどまって確認出来るようにしています。
夏、冬の通気切り替えは台のほうで出来るようにしてみました。
現在、天井(スノコ)から下重箱(H=150㎜)5段と巣門枠(H=150㎜)です。
2018/3/31 06:50
確認された雄蓋の数以上に雄蜂は産まれているのだと思います。持ち出される蓋も相当あるでしょうから。
雄蜂は、この時期繁殖にどうしても必要(女王蜂の交尾相手として)な存在として大切にされている為に蜂球の奥に大事にされてると考えます。
2018/3/30 20:22
ゴンパパさんこんばんは!巣の中がとても綺麗ですね。下を網にしてるからでしょうか。この群れは現在巣箱何段目まで来ているのですか?分蜂楽しみですね。
2018/3/31 00:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。