ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
鳥居金之丞備忘録 茨城県かがくの里、明確な日時は不明で雪の降る寒い時、越冬巣箱をサーモグラフィーで。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 2/28 , 閲覧 312

2021年2月28日 朝、テレビで偶然に冬の巣箱内温度が映し出されていた。

これは私の覚書ですが、右側の冬はミツバチの教科書P43に載っているもの。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/168/16837780234691153345.jpeg"]

今朝のテレビでは茨城県でこの巣箱で日本みつばちを養蜂している。板厚は不明。

尚、テレビ録画をしたものを見直して、画像をガラケーで写したローテクなので鮮明度はゴメンナサイ。

置いてある環境は殺風景な処だな~と、おっとりは思った。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5295417447941162606.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8723668873764178444.jpeg"]

本日のテレビ放送ではサーモグラフィーで中心が37.4℃。

ミツバチの教科書では33℃(日本みつばちだったか西洋蜜蜂だったか失念した)。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/124/12481897632023600149.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2822024299018553245.jpeg"]

上のテレビ放映された画像は日本みつばちだが、次はなぜか西洋みつばちがスズメバチを熱殺。これも進化したのか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/043/4371269573846103305.jpeg"]


熱殺の発熱と越冬の発熱とは同じメカニズムであるとの説明で写された。

なお、越冬中の発熱している日本みつばちは交代制で発熱しているとの事。

発熱行為は体力を大変に使うので、ある時間的感覚で交代しているとの事。

発熱行為の為には貯蓄された蜂蜜を食べて、運動しているので、発熱された温度を外へ逃がさない為にも、巣箱の板厚は大きい方が良いとの考えは同意できる。

ドンゴロスなど、冬の寒さから守る工夫は必要だと思う。

薄い板の巣箱で越冬できたとしても、冬の蜂蜜消費量が増えていると思うので、用心の為に覆いをするか、初めから板厚の大きい巣箱にするのが良いと思う。


この放映で温度測定日が明確に説明されていなかったのは残念だ。

マイナス―2℃の寒い冬とは解説があった。

鳥居金之丞備忘録

コメント6件

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 2/28

こんばんはおっとりさん

先ほど娘に頼んで見て見ました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3416464982864184206.jpeg"]

お尻、お腹は温かく無いとは知りませんでした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1289885410869412562.jpeg"]

青いミツバチ、赤いミツバチ交代で暖めるのも知らなかったです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5526427481285678517.jpeg"]

東洋ミツバチの中でも日本ミツバチだけが冬を乗り越える事ができると言っていました。

貴重な情報ありがとうございました。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 3/1

たまねぎパパさん

見逃しを見られる、なんとかサイト(有料)をお嬢さんに頼まれたのですね。

頼もしい限りです。

もしかしたら、ジョージさんがサーモグラフィを取った日は、育児しているとも言えます。


なので、もし巣箱内温度(割と中心に近い位置で)を晩秋から冬から春と毎日温度経過が分かると、あ~~越冬体制に入ったな~~温度が25℃だもんね!

2月に入って、おや? 温度が上がり始めたぞ~~、育児が始まったな!とか、推測がしやすくなるかもと思って、今年は年間を通して温度計測をする心算です。

分蜂が上手く捕獲できればの話です。

コメントをありがとうございます。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 3/1

おはようございますおっとりさん

いえいえ、娘の携帯電話から見ました、無料です。

温度動向期待していますよ。(^^ゞ

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 3/1

たまねぎパパさん

早起きですね~~~、

スマホは色んなアプリ(ソフト)が有るようですね。

私は未だにauのガラケーです(笑い)。

分蜂を捕獲をして、ストレスを与えない方法で巣箱内温度を計測する予定です。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 3/1

おっとりさん

年を重ねると早起きになるんですよ~。(^^ゞ

この頃の携帯電話は私が使い始めた時代と変わり、ついていけていません。(^^ゞ

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 3/1

たまねぎパパさん

auガラケーは写真取りほうだい・E-mailやりたい放題、電話はちょっぴりしか掛けられない(掛けない)で毎月1200円以下です。

3Gの最終期限の2022年3月まで使う予定です(笑い)。

スマホは持っていないので、本当の事は知りませんが、パソコンの小さいのがスマホだと思っています。


人生の折り返しは60歳と言う説もあります。還暦

人間は120歳まで生きられるように設計されていると言うのが考えです。

折り返しを過ぎた人でも(おっとり)120歳までは相当長いので、これから長い人生をどう計画していくのか、楽しみましょう。

何よりも、部品(足・手・内臓)のメンテナンスが大切です。

喜寿を超えても、ちょっと部品にガタ(難聴)が来ていますが、どういう訳がノウミソだけがガキ大将なんですぅ~~

投稿中