運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2021/3/3 15:40
(水) 晴れ 、風やや強い。
重箱4段目の継ぎ箱を完了。この時期?
基部に巣板の先端が覗いて来て、床まで6cm弱になっていた。
継ぎ箱決定。
ついでに懸案の温度計を巣落ち防止棒の中に忍ばせた重箱を継いだ。
急に空間が大きくなり日本みつばちは驚いてしまったのか、しばらくは出てこない。
温度計の差し込まれた巣落ち防止棒には蜂が接してはいなかったけれど、数日後にタッチしそう。
小一時間して、ようやく活動開始。温度計のさわりは、、、、、
今日は雨が降るので暗い内から散歩 2025年11月9日(日)雨
落ち葉が虫達のベッドを作っている 2025年11月8日(土曜日)
ハウザーの丸太2025年11月8日(土曜日)晴れ
これが悪の手口、メールがきても開かない 2025年11月8日(怒) 晴れ
師匠の消滅郡、掃除をしなかったので 2025年11月8日(怒)晴れ
美味しい柿を見つけたぞ! 絶対に離さない 2025年11月8日(土)曇り
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。