投稿日:2018/4/3 17:55, 閲覧 472
巣門台をムジナ(アナグマ)にかじられました。またスライド式底板をムジナが引き出します。それに底板受けのレールに溜まった巣屑が、底板をスライドさせるたびに奥に押されて固まるために、底板が完全に閉まらず隙間が出来てしまいます。その為にムジナがかじったのではないかと思います。対策として、一年中同じ巣門台を使用するのではなく、たまに別の巣門台と交換すれば解決するかと思い、この度新しく作った巣門台を飼育中の5群すべてに交換しました。新しい巣門台を蜂が嫌うかと心配しましたが、問題なく出入りしています。スライド式底板は引き出せないように、木ねじを取り付けた底板と、巣箱とをひもで結びました。写真と違って、待ち箱用の巣門台は、出入り口を5cmくらいにした板を別に取り付けて調整しています。今はムジナ対策ですが、隣県ではサルが飼育箱をひっくり返す被害が出ていますので、先ではサル対策を講じる必要があるかもしれません。
ひゅうぐろ
熊本県
現在5群飼育中です。すべて重箱式巣箱に4面巣門です。皆さんの飼育日誌を参考に、アカリンダニやスムシと闘っています。
ひゅうぐろ
熊本県
現在5群飼育中です。すべて重箱式巣箱に4面巣門です。皆さんの飼育日誌を参考に、アカリンダニやスムシと闘っています。
ひろみさん、コメントありがとうございました。福島は熊がいるのですね。こちらでは頭の黒い物(人間)も入居箱を狙ったり、蜂蜜を狙ったりしますので油断できません。蜜蜂の飼育には蜂の病気以外にも気を遣うことが多く気の休まる暇がありませんが、その対策をいろいろ考えることもボケ防止の為に役立っているのかと前向きに考えるようにしています。
2018/4/3 20:03
ひゅうぐろ
熊本県
現在5群飼育中です。すべて重箱式巣箱に4面巣門です。皆さんの飼育日誌を参考に、アカリンダニやスムシと闘っています。
ひろみさんこんばんは。今日は一日中外出していましたので返事が遅くなりました。まだ日本蜜蜂の飼育が盛んではないとのことで、待ち箱を設置するのには良い条件だと思います。早い者勝ちで多くの場所に待ち箱を設置されたらいかがでしょう。私のところは、待ち箱を置く場所を見つけるのに苦労するほど、多くの方が待ち箱を設置しています。今後ともよろしくお願いします。
2018/4/4 18:01
ひゅうぐろ
熊本県
現在5群飼育中です。すべて重箱式巣箱に4面巣門です。皆さんの飼育日誌を参考に、アカリンダニやスムシと闘っています。
梵天丸さんこんばんは。飼育日誌にいいねをいただきありがとうございました。PCが不慣れな為に同じ写真を重複して添付してしまいました。皆さんのようにPCを自由に操って、沢山写真付きの飼育日誌が投稿できれば良いと思っています。ありがとうございました。
2018/4/4 18:09
ひゅうぐろさん、こんばんは。
蜂蜜、狙ってるのは熊だけではないのですね!
家の近くには熊は居ないから大丈夫かと思ってましたが、むじなも狙ってるのでは気をつけないといけませんね!
他にも狐、狸、ハクビシン、猪も居るようなので!
うっかりしてられません!
2018/4/3 18:47
頭の黒い動物では始末に負えないですね(>_<)
家の方では蜜蜂飼育してるのは養蜂業者さん位で趣味で飼育してるのは、ほんの僅かです、単枠式の巣箱を見ればテレビ等で西洋蜜蜂のを紹介したりで見てて分かるかも知れないですが、重箱の巣箱を置いておいても、ほとんどの人は何の箱か分からないですよ!まだそこまで浸透しておらず盗難の心配は殆どないですね。
蜜蜂と聞くと刺されると言うイメージしかないようでスズメバチと同等にしか思ってないようです!
2018/4/3 21:10
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!