投稿日:2021/3/23 19:26
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
どじょッこさん こんばんは、いよいよという感じです。この場所は毎年分蜂を逃がしているので自然群もいると思います。
2021/3/23 22:17
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000さん こんばんは。
雄蓋を確認すると飼育者も分蜂モードに突入して、何時するかウキウキワクワクしますね~。自然入居や捕獲の報告を楽しみにしています(^―^)。
2021/3/23 19:56
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...