たまやん
広島県
投稿日:2021/3/24 20:46
先日からみつばちQ&Aでミツバチちゃんに刺されて大変な投稿を次々と見て怖くまだ見ぬミツバチちゃんを運よく確保出来ても大丈夫かと❔と覚悟はしてそれなりの防御方法も用意してまだ見ぬミツバチちゃんを待ってますがまだまだ先の事
でも日本ミツバチ凄いです蜂蜜はもちろんのことですが、あの毒液皆さん大変なめにあったりされているあの毒液が将来癌の特効薬に成るかもと?
蜜蜂の毒液に含まれるメリチンと言う分子が乳癌細胞を破壊して正常分子にとか(・・?
まだまだ実用化には先が長い話しとは書いてありましたミツバチちゃん凄いですね
この情報はオーストラリアのハーリー・パースキン医学研究所が発表したコメントです
mabotyan
宮崎県
定年後は養蜂をしてみたいとずっと考えていた。これまでの4年間を振り返ると、台風による倒壊、そして逃去。無王群で消滅。越冬・分蜂後のアカリンダニ感染、消滅…と辛酸...
たまやんさん、こんにちは。実用化される日が早く来るといいですね。ところで、 このメリチンとやらは日本蜜蜂にしかないのでしょうか?
2021/3/25 14:10
たまやん
広島県
mabotyanさん
こんばんはそうなんです
ミツバチ凄いです怖いです
研究所が調べた所ミツバチ以外のマルハナバチにはメリチンは検出されなかったと書いてありました。
それから今ミツバチの治療法としてアトピー性皮膚炎等生きたミツバチの毒液を使う方法もあり治療後重度のアナフィラキシーショックで死亡された人も有るらしいです
めちゃくちゃ凄い未知のミツバチちゃんを
あーーーーーまだ見ぬミツバチちゃんとこれから出会えたら夢夢夢かも❔
そうだ肝心なミツバチちゃん自分まだ0軍でーーーーーーーーす
2021/3/25 20:09
蜜蠟でキャンドルを作ってみましたが、だだ大失敗しました
これはもしかして原種のキンリョウヘンでしょうか❔