ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
プラナ姫群の差し込み底板(30㎜)を外しました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2021 3/25 , 閲覧 295

プラナ姫の内検で、ミツバチが巣門枠一杯になって居ましたので、巣底体積調整用兼寒さ対策用の差し込み底板を抜きました。
冬期調整用差込付けた外観☟

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13212808959784695249.jpeg"]

巣門を外し巣門側からの内部の様子☝

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11103971628571055705.jpeg"]

後ろ側点検板を外して観た内部雄蜂蓋を発見☝

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13050242280086180493.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15332086887745157261.jpeg"]

冬期調整用底板を抜いた状態の巣門側からの内部☝


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13960532762174250129.jpeg"]

差込底板を除去後の巣門側外観巣門は石を置き転倒防止している。☝

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/106/10667593260503392589.jpeg"]

底板を抜いて巣門後ろの点検ドアーをセットした状態☝
内部点検は後部ドアーを開けて行う。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/090/9014393899874573190.jpeg"]

雄蜂蓋拡大

コメント10件

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2021 3/25

おはようございます❣

とってもお久し振りですって思ったら、凄いものが出来てますね~増巣出来ないけど蜂さんはあふれんばかり、ぎりぎりになるとやはり増巣ってストップするのですね、どうなるんだろうと以前より思ってた答え見ちゃいました。これって何段になってるのでしょう、重いですよねでも蜜消費して軽いのかしら? 有難うございます(*^^*)

強群のまま冬越しで、分蜂が楽しみですね(*^^*)

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2021 3/25

カッツアイさん お早うございます。

凄く元気な蜂さんですね。日頃の愛情のこもったお世話の賜物ですね。

詳細なお写真、参考になります。有難いです。

彌助 活動場所:愛知県
投稿日:2021 3/25

カッツアイさん おはようございます。

技術の結晶での飼育巣箱、素晴らしいです。

蜂さん達も元気一杯で、巣板は冬用底板スレスレまで成長しているご様子。自分なら速攻で継箱を行ってしまいますが未だ継がれないのですね。

大変勉強になります。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 3/25

カッツアイ様 こんにちは、とても手を掛けられて飼育なっさておられるご様子が良く分かります。これを見ていると、自分も手を掛けて飼育していると思っている自分が恥ずかしくなります。

素晴らしく研究されておられ、色々勉強させて頂きます。

前回は、屋根裏部屋の勉強をさせて頂きましたが、今回は底板と巣門部分の勉強をさせて頂きました。

有難う御座います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 3/27

巣箱内のスペース調整の底板が外れたのですね

素晴らしい強群ですね

雄蓋も確認されたそうで、分蜂まで秒読みですね

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 3/28

T.山田さん,こんにちは、御無沙汰しています。

チョット蜜源のホーリーバジルの種を全国に配ったり、栽培の方法を手探りしていました。

4月10日ごろの分蜂予定です。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 3/28

南麓の風と共にさんこんにちは、まだまだテスト中です。
ホーリーバジルは寒い中水に浸けていれば、芽が出てきました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 3/28

彌助さんこんにちは分蜂が終わるまでは継箱は致しません、どうしても蜂数が多くなりましたので、巣底を抜いて対応しました

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 3/28

ブルービーさんこんにちは、巣門枠の高さ調整が簡単になっていますサイド後方の巣門は6mmの底板を入れる事で簡単に閉鎖できますし、今の処良いと思っています。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 3/28

ひろぼーさんこんにちは4月10日ごろと思っています。

投稿中