投稿日:2021/3/30 12:55
Michaelさん
こんばんは!
コメントありがとうございます(^^)
百均...!なかなか上等です!
うちのは実家の庭で野ざらしになっていた…でも十分日除けにはなるはず!(><)
2021/3/30 22:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2021/3/30 14:21
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
もりこ様 こんにちは、これは何方も未入居の待箱ですね。待箱と言ってもちょっと日が当たり過ぎではないでしょうか。特に西日が当たる場所では、蜂さんも敬遠しそうですね。
出来れば、西日が当たらない南側か東側が開けた場所に移動させることをお勧めします。
まだまだ、分蜂は続きますので、大丈夫だと思いますし、この場所で入居飼育する場合は、onigawara様に言われているような対策が必要ですよ。
頑張って、先ず、蜂の確保が先ですね。
2021/3/30 15:59
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
私も百均で購入した日除けを利用しようと思っていますよ^^
2021/3/30 22:27
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)