投稿日:2021/4/22 07:39
ぼたん
愛知県
蜜蝋入りハンドクリームが作りた~いッ。から始まって養蜂に辿り着いてしまいました ハチミツを食べるよりも貰って頂いて感想を聞くのが今の楽しみになっています。
ネコマルさん、こんにちは!
見つけたのは本当に偶然なんですけど、女王蜂って存在感があって目につくんですよね。
この群れは巣落ちやアカリンダニを乗り越えている群れなので、ぜひ継続更新してほしいです!
2021/4/22 11:17
ぼたん
愛知県
蜜蝋入りハンドクリームが作りた~いッ。から始まって養蜂に辿り着いてしまいました ハチミツを食べるよりも貰って頂いて感想を聞くのが今の楽しみになっています。
まーや様、コメントありがとうございます!
この群れなんと!しなくてもいい夏分蜂をしてしまい現在の激弱りになってしまいました(;^ω^)、ツヅリガの活発なこの時期スムシが直接巣板に産卵してしまうのでマメに掃除していますが交尾飛行も成功したのか怪しいです。
でも自然に帰った分蜂群が繁栄して来シーズン帰ってきてくれるかもしれないですよね(^_-)
2021/6/28 09:45
ぼたん
愛知県
蜜蝋入りハンドクリームが作りた~いッ。から始まって養蜂に辿り着いてしまいました ハチミツを食べるよりも貰って頂いて感想を聞くのが今の楽しみになっています。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...