投稿日:2021/5/3 20:26, 閲覧 274
今日は午前中〜午後2時までユンボの作業をした後、5段まで一杯になっていた群の継箱と採蜜をしました。
この群は、去年自然入居し、秋に一段採蜜、5段で越冬し今春2回の分蜂を確認しました。飼育群の中では一番勢いがあります。改良したリフトで5段の巣箱を持ち上げ1段追加ここまで10分で終了。我ながら満足出来る出来栄えです。
その後1段採蜜をし、スノコ上部に重箱1段乗せました。盛り上げ巣を作ってもらう予定です。重箱の切り離しは秘密兵器を作ったのですが、不具合があり今回紹介しません(笑)でもいい感じでした。修正したら次回採蜜の時にでも紹介します。しかし勢いのある群ですから、また5段一杯になったらどうしよう?リフトは6段までしか持ち上げられない(^_^;)まぁどうにかなるでしょう。離蜜の様子は次の日誌で投稿します。
虫の知らせ
静岡県
2017年5月から御前崎市で飼育を始め、2021年7月現在は2か所で11群です。 ミツバチのお世話を通じて、人と自然が豊かになればと活動しています。 巣箱サイ...
虫の知らせ
静岡県
2017年5月から御前崎市で飼育を始め、2021年7月現在は2か所で11群です。 ミツバチのお世話を通じて、人と自然が豊かになればと活動しています。 巣箱サイ...
おはようございます。
通常は、育児が終わった後の巣房に、蜜や花粉を貯めていきます。写真の中央部の様に黒くなっている部分がそうです。(最終的には蜜だけになります)
黒い理由については、ハッチ@宮崎さんが説明しているリンクを見てください。
盛り上げ巣の場合、育児をしていない巣房となりますから、純粋なハチミツがいただけます。
2021/5/5 06:24
今日は無煙炭化機で軽トラ山盛り一杯竹炭を作りました
重箱のガタツキや隙間は簡単激安!コレで修整します。
また思いつきで作ってしまった\(^o^)/
一昨日入居した群を飼育仕様に変更しました
こんばんは
こんなふうに巣を作るのですね。綺麗ですね。
こんなにたくさんの段になるとリフトは必要ですね。先日パイプをカットするものを買ってきました。巣箱の台やまだ先の話ですがこちらのリフトも制作予定です。
スノコの上部に巣箱を置き盛り上げ巣を作ってもらうのはどうしてですか?
2021/5/4 23:30
さっとん
静岡県
2022.6より2年目にしてやっとミツバチさんのいる暮らしが始まりました。西洋ミツバチの巣箱に2群、重箱式巣箱に3群です。越冬して来春の分蜂が楽しみです。 2...