運営元 株式会社週末養蜂
令和7年4月17日 木曜日 福岡山荘跡地群を見て、標高550mの蜂置き場を見て、自宅蜜源樹の森:に待ち受け巣箱を仮設置しましたね。
令和7年4月16日 水曜日 大分山荘にて:ウットデッキ群が分蜂しましたね。蜂球を吸い込んでいるとバラケだして、5段の待ち受け巣箱に自然入居しましたね。3段巣版が
令和7年4月16日 水曜日 大分山荘にて:40V充電式掃除機が15日に届いたので山荘内の掃除をして居ますね。掃除機は新品が好いですね。丸鋸用の40Vバッテリーを
令和7年4月15日 火曜日 大分山荘ミツバチ小屋にて:簀の子を作成して居ますね。今日から急に冬越しした昨年入居群から雄蓋がかなり落ちて来ましたね。今日も雹が降り
令和7年4月14日 月曜日 大分山荘にて:簀の子が少なく成りましたので、35mmの板厚にして9mmで製材しましたね。板材の時にカンナを掛けて35mmに削りました
令和7年4月14日 月曜日 大分山荘にて:今日は雨で寒いですね。10度℃(9時55分)ですね。キンリョウヘンに葉水を散布しましたね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2021/5/8 16:37
孫と午前中 山荘で過ごして送ってきて山荘に戻ると、ブンブンと羽音がするので行って見ると雄蜂が遊びに来ていました。
類似品にお気をつけください