投稿日:2021/5/12 11:52
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.山田さん こんにちは。
私共の地域では野生群の探索バチが数匹来る事は有るのですが本隊が来ません。朝夕の冷え込みに関係が有るのでしょうかねー。
女王様を外で待っているのでしょうが・・!!!??。
同じ間隔なのに出ても入れない何故????。巣門で雄蜂が重なり合って働きバチが入れません、2回ほどバリケードを外してやりましたヨ。手のかかる蜂さんです。
何時もコメントありがとうございます。
昨年6月に入居した友達も数人います。
T.山田さん気長にお待ちください、きっと良いことがありますよ。
2021/5/12 14:15
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ブルービーさん こんばんは。
>巣門が、内側の方が外側よ
言われてみればそうかも・・・????
巣クズを出しやすい様に底板は傾斜をつけています。
明日巣門高さを6mmにします。
新婚旅行に行ってくれるかなー???
でも燕が心配です。
明日は【にこまる】の播種をします。100枚
ありがとうございました。
2021/5/12 17:03
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ブルービーさん おはようございます。
>森のくまさんは、熊本県産で
間違っていました。
御免なさい。
2021/5/13 08:27
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...