投稿日:2021/5/18 04:54, 閲覧 217
巣板が付いたままの巣箱を3つもらって来てました
「また西洋蜜蜂が分蜂したら欲しい」と言われてましたので
そのうち、まだ蜜が残っていた巣枠をひとつの巣箱にまとめてました
西洋蜜蜂が探索に来てたので、
「西洋蜜蜂は、巣があるほうが入居しやすい」みたいな投稿見た気がしました
うろ覚えです(^^;
しかし、16日の朝から出入りしてるのは、(多分)私の日本蜜蜂
入居じゃないか?
みたいな出入りに、16日に開けてみましたが、やはり盗蜜でした
動画は、17日18:30
曇りなのでかなり暗く肌寒いのに、けっこう出入りしてます
他の重箱は、ほとんど動きありません
本当に入居しているような動きに見えてしまいます
この飛びかたを見分けできないと、もし飼育巣箱へ盗蜜にきた時の見分けが出来なさそうです
入居巣箱への盗蜜は、見分けやすくバトルでも始まるのでしょうか?
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハッチ@宮崎さん
空の巣板でしたか(^^;
いただいた3つの箱を開けて、蜜が残って居るものをひとつの巣箱
空だけど比較的きれいな巣枠をひとつの巣箱
カビが見えて、使えそうにないものは、天日干し中
後日煮るつもりです
2021/5/18 05:24
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
金剛杖さん
多分この巣箱にも、いくつかの群から来てると思います
本当にケンカせず食べてるようです
2021/5/18 05:27
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ネコマルさん
なるほど
熟練者の視点ですね
今、盗蜜と営巣を見分けられるように、
この巣箱と飼育群の見比べしてます
2021/5/18 08:45
蜜巣箱(蜂無し)、、、残すと盗蜜蜂で入居と間違い位です、、、泥棒蜂(蜂無し巣箱)に、、、箱内給食すると、盗蜜、蜜蜂、出入りして、綺麗に砂糖水たいらげます。、外で給食すると、、、殺し合い有ります、、、、しかし蜜巣箱(蜂無し)、巣箱は内給食砂糖水、、、、今の所殺し合い無し(調査中、疑問)
2021/5/18 05:24
ひろぼーさん
不思議です、、、辛うじて、生存群と見間違います。
私、昨年、見学会で、だまつて、蜜蜂入居群ですと、紹介すると、バレませんでした、この時2箱、ありました
2021/5/18 05:44
、同感賛成、、、飛び出し寄り、、、、入守門に、後ろめたさの飛び方見えますね。
しかしカラ巣での実験以外、、蜂飼い欲目、中々、、、、廃巣出来ないです。、、、
師匠のように秋に疑わしきは、処分3群毎年残す、が最高かも?です
2021/5/18 09:59
盗蜂初期中期後期と分けて考え観ると見分けられる気がします。中期は戸惑い無く出入りしますが巣門で邪魔したり巣箱を打つと後ろめたさが狼狽えとなった様な動きが見られます。
2021/5/18 08:06
おはようございます、ひろぼーさん!
貯蜜のある巣脾枠を入れたままにしておくと和洋どちらの蜜蜂でもその匂いに誘われてやって来るものです。
西洋ミツバチが新たな営巣場所に選ぶ条件のひとつに巣板が残っていることがありますが、前に蜜蜂が住んでいた残りの空の巣板です。
2021/5/18 05:04
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人