bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
投稿日:2021/5/19 20:25
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは❗️
ど根性ガエルですね。しかし、カエルがそこまでするとは、参りました(^^;;
我が家の引き篭もりカエルのトレーニングコーチをお願いします❣️
☔️今年は長い梅雨になりそうですが、巣箱の中が腐らないかと、くだらない心配をしています。
2021/5/19 21:35
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
Michaelさん、おはようございます。コメント有難うございます。
^ ^ミツバチたちが集めてくる花粉の色は気になりますね。最近は白っぽいのやら、黄色っぽいのやら、赤っぽいのやら、色々集めていますが、色から蜜源植物の名前に興味が湧いてきます。
Michaelさん家のミツバチさんも花粉を頻繁に運んでいるようですが、巣がドンドン大きくなるのが楽しみですね
2021/5/20 07:56
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
のりのさん、コメント有難うございます^ ^
2021/5/20 22:02
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
Michaelさん、こんばんは!
^ ^花の名前は判りませんが、こちらも濃いオレンジの花粉付けて帰ってきてますよ。何の花でしょうね❣️ 興味が尽きません。
兎に角、可愛いですね。彼の国(お花畑にミツバチが舞い飛ぶ国)に逝く時は38頭のミツバチを眷属に引き連れて行きたいです
2021/5/20 23:29
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/5/19 20:49
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
このカエルちゃん可愛いですね〜
渋柿の花粉はお花の色と同じなんですね!
私も最近ついつい 蜂さんの脚に付いている花粉の色を見てしまいます^^;
2021/5/19 23:36
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
bee&beeさん
脚に沢山の花粉を付けて巣門へ入って行く蜂さんの姿が 這い這いするオムツ姿の赤ちゃんに見えて…思わず笑ってしまいます(^.^)
とても濃いオレンジ色の花粉を付けて帰って来ているのですが…何のお花なのかとても興味があります(^_^;)
蜂友の皆さん同じ事を考えて居られるんですね~^^
2021/5/20 22:46
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
わー白い花粉、初めて見ました!ありがとうございます
2021/5/20 21:44