投稿日:2021/6/24 12:45, 閲覧 532
UAEの砂漠の中で暮らす日本人女性の日記から砂漠で暮らす蜂たちから採蜜している様子をご紹介
かなり前からちょくちょく拝見していたのですが、最近また採蜜をされたらしくTwitterの方に再掲載されていたのでご紹介です。
野生の開放巣を丸ごといただく感じなんですね。
日本にいる西洋さんよりオレンジ色が強く、でもニホンミツバチと同じようにしっかり整列している姿が興味深いです。
巣蜜が市場で気軽に売られているのも、庭先に放置で垂れ蜜しても蜜蜂もスムシも寄ってこないんだなぁとカルチャーショックですね!
https://hanamomoac.exblog.jp/19425140/
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
砂漠の蜜蜂の生活、蜜採取をしっかり見学できました!
とっても興味深く、勉強になりました有難うございました(^^)/
以前ドバイに旅行した折、砂漠に行き野生のガゼルを見学しましたが、砂漠には木は生えておらず、所々枯れたブッシュみたいなものが有りました。あ~ゆう所に蜜蜂さんは巣を造るんだと今回知りました。当時は全く養蜂に興味有りませんでしたので(´;ω;`)ウッ… 知る由もなく・・・
本当に凄いですね、蜂蜜1キロ集めるのに地球4周分の距離を飛ぶ、日本ミツバチは小さいので倍以上飛ぶ事になる、感謝で食さなければと改めて思いました。蜂さんに感謝~(*^^*)
2021/6/24 13:41
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
T.山田さん、ですよね〜 私も興味を持ち出したの最近なので、ドイツの友人が巣箱見せてくれると言ったのを断ったりカナダの自然博物館で蜜蜂のコーナースキップしたり、今思えばなんてバカなことを!と後悔しきりです。ドバイに行かれたんですね〜 いいなぁ
砂漠の蜜蜂達のタフさはすごいですよね。育児層は切って捨てちゃう感じが気になりましたが、それだけたくさんいるし、年中熱帯で蜂もあんまり困らないのかも??日本の伝統的な養蜂もこんな感じなのかな、と思ったりしました。
2021/6/24 13:58
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
のりの様 こんにちは、とても良い物をご紹介くださいました。セイヨウミツバチの野生種で、とてもおとなしい性格だそうです。砂漠の中にこんなにも沢山の蜜蜂の生活を支えるだけに花が有るのがビックリです。
不毛と思われる広大な大地にもミツバチが生活できる資源が沢山あるという事なんですね。
また、その地域にあった養蜂のスタイルが有ることを勉強できてとてもいい経験になりました。
二ホンミツバチは二ホンミツバチの良さがあり、セイヨウミツバチ自然種にはその良さが有るのが良く分かります。
二ホンミツバチも自然種ですから、身の回りの自然に一杯目に出来るところに居てもおかしくは無いのだと思いますが。中々、そうはならないようですね。
2021/6/24 15:37
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
ブルービーさん、それぞれの土地で人間よりも長い間環境に順応して生きてきた蜂に学ぶことは多いですよね〜
土地によって蜜蜂の特性や性質が違うのもとても興味深いです。特にニホンミツバチの特性を知るほど日本人に似たところがあって、本当に愛おしいです。
ブルービーさんのおっしゃる通り、ニホンミツバチをもっと自然に目にするようになるといいのですが。。
2021/6/24 15:49
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
のりのさん こんにちは(^^) 興味ぶかく読ませていただきました! 巣の形が独特ですね♪ 西洋蜜蜂の部類なんでしょうか?
2021/6/24 16:27
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
富里 ミツバチ愛蜂家さん、おお〜流石です。種類お分かりになるんですね!色々ぐぐってみようと思います。
現地で養蜂やられている方はどのようにされているのか興味ありますよね!
2021/6/24 16:50
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
チャントさん、西洋と一括りで言ってもその土地毎に多様化してるんでしょうね。このまま温暖化が進むと梅雨に適応したニホンミツバチよりこの子たちの方が日本の環境に合うなんて日も来たりして…
2021/6/24 16:52
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
ありんこさん、是非ブログのいいねもしてあげてください!
砂漠なのでけしてパーフェクトではないですが、適応しているのでしょうねー
2021/6/25 15:03
こんにちは〜 おお〜コミツバチ(Apis florea)のハチミツ採取ですか〜 しかも巣がセイヨウやニホンと違い巣板が複数ではなく 一枚巣の所が興味深いです! 紹介ありがとうございます!
2021/6/24 16:18
のりのさん ステキな投稿をありがとうございました
アカリンダニやスムシ対策もなく、天敵(スズメバチ)等もいないのでしょうか?越冬もないし蜂さんにとっていい環境なのでしょうね。月2くらいですが底床を掃き掃除して、スズメバチ避けの網をかけてなど、こちらではお世話が必要ですが、自然巣(開放巣)で採蜜が出来るなんてすごいですね
2021/6/25 13:51
のりのさん 承知しました!写真も内容も興味深かったです!
2021/6/25 15:23
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
ありんこ
神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
ありんこ
神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています