投稿日:2021/6/24 23:10
T.山田さん 今晩は。こんなに溜まったのは私も初めてです。昨年は途中で採蜜してしまいましたが、今年は早くから盛上げ巣を作り出していたのでそのまま様子見をしていました。5月8日には1/4~1/5程度の盛り上げでした→それが丸々一段ありましたので日誌を書いてみました。 雑味も無く美味しかったですね。
2021/6/24 23:54
ハッチ@宮崎さん 有り難うございます。本当に美味しくて、早速切り取りして皆さんに送付するためパックしました。同じ1段でも通常よりも多く貯めていました。巣脾の重量差でしょうか?
2021/6/24 23:58
yamada kakasiさん 有り難うございます。ご無沙汰しています。雑味も無く非常に美味しいと家族も喜んでいます。 フローハイブの時は大変お世話になり有り難うございました。お陰様で今年チャレンジして何とか貯蜜を見ることが出来ましたが、時期が遅かったのか分封されたことが悪かったのか、採蜜後の貯蜜が進んでいません。継ぎ箱等今後の管理方法について、教えて頂きたいと思っておりますので、その時は宜しくお願いします。
2021/6/25 00:09
ひろぼーさん おはようございます。ご注意、有り難うございます。 <一度冷凍するか、蜂蜜に漬け込むかしないと、スムシが出る可能性あり>冷凍庫が一杯で私は使用させてもらえません(泣) 蜂蜜に漬け込む方法で検討してみます。
2021/6/25 09:16
のりのさん 越冬群でした。4段+上に1段の空箱(メントール処理エリア)を乗せてありました。余裕空間が無くなって上に予備貯蜜かな?などと思ったりしていますが良く分かりません。
2021/6/25 09:23
ブルービーさん 今日は。私もビックリです。蜂さん任せですから・・・方法は良く分りませんが、とにかく大感謝です。
2021/6/26 14:48
onigawaraさん 今日は。いつも貴重な日誌をあげて頂き楽しく拝見させて頂いております。巣蜜は家内に最初に味わって貰いましたがその味に感動していました。早速、自分用に保存容器へ取り分けていました(笑)。
2021/6/26 15:02
おっとりさん 今晩は。通常は簀の子枠 H=40㍉+トリカルネットを張った同サイズのメントール処理枠を乗せています。給餌はしていませんが、必要なら逆さまにして50~60㍉位のスペースを確保できます。簀の子枠の上にH=150の重箱をセットし、メントール用の枠はその上に乗せてありました。
2021/6/26 21:08
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
こんばんわ
これほど大量の盛り上げ巣を初めて見ました。見事ですねここまで来たら完全巣枠一段ですね、美味しそうです食べたいわぁ~(*^^*)
2021/6/24 23:15
こんばんは、如庵さん!
極上の巣蜜蜂蜜です(^^)/
2021/6/24 23:26
きれいな黄金色 砂糖をまぶしたようなキューブ
これはもう、極上ですね(^.^)/~~~
2021/6/24 23:36
素晴らしい盛り上げ巣ですね
盛り上げ巣でも、巣蜜で送るには一度冷凍するか、
蜂蜜に漬け込むかしないと、スムシが出る可能性あり得ます
あと、私はまだフローハイブの経験ありませんが、このような群に乗せると、
たくさん蜜を貯めてくれそうですね
2021/6/25 03:39
わー よほどの強群なのでしょうか? 美しいですね。憧れてです〜 うらやましいです!
2021/6/25 06:51
如庵様 こんにちは、こんな盛り上げ巣を持た事が有りません。どうしたらこんな盛り上げ巣を作るのでしょうか。
これこそ混ざりけのない、完全で綺麗な巣蜜ですね。ピュアと呼ぶにふさわしい蜜です。こんな蜜が採れたら感動ですね。
家の娘達も一度で良いからこんなの作ってくれないかな。無理かな❣
2021/6/25 11:31
如庵さん コンニチワ!!!最高の盛り上げ巣ですね。巣蜜で保存して頂いて下さい。蜜だけ採るのは惜しいですね。滅多にない巣版ですね。
2021/6/25 14:16
越冬群でした。4段+上に1段の空箱(メントール処理エリア)を乗せてありました。余裕空間が無くなって、、、、
大変に興味があります。
メントール処理エリアの高さは15cm位でしょうか?
盛り上げても、メントールエリアの天井からぶら下げてもどちらでも良いのですが、日本みつばちは空間がなくなると、空いている処なら、所かまわず自分たちの使い方をするんだと、感嘆いたしました。
アップをありがとうございます。
メントールエリアの高さを教えてくださると嬉しいです。
2021/6/26 15:06
如庵さん
コメントを返して頂きありがとうございます。
2021/6/27 00:51
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...