梅雨明けと同時にキイロスズメバチ襲来

  • 3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...

  • 投稿日:2021/7/16 20:21

    こんにちは〜 富里ミツバチ愛蜂家です。

    こちら関東、千葉県も梅雨明けしました〜 我が家のニホンミツバチも活発になってきました〜

    梅雨明けと同時にやはりキイロスズメバチが襲来してきます〜  多い時は4匹同時に来てました〜

    4Dbvd9WUdq8

    ハエたたきが無かったので帽子で叩き落としました。

    ニホンミツバチも負け時と熱殺蜂球で応戦

    これからオオスズメバチも飛来してくると思うと先が思いやられますが しっかり防除して行きます〜

    コメント

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • 昨日、コメリで消費税込みで100円のハエタタキを3本買いました。

    こちらも千葉県ですが、まだキイロスズメバチは少ない(見ない)です。

    オオスズメバチがちらほらですね。

    5群養蜂しています。ハエタタキは4本になりました。

    さすがに帽子などでは?????

    2021/7/17 02:17

  • 3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...

  • おっとりさん こんばんは〜 そちらはまだキイロスズメバチは少ないですか〜  案外帽子でも狙えば結構キイロスズメバチ捕れます笑

    2021/7/17 19:04

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    梅雨明けと同時にキイロスズメバチ襲来