ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
投稿日:2021/7/17 12:35
こんにちはひろぼーさん
たくさん蜂蜜が出来ましたね。
糖度あげの様子ですが、トコロテンに見えるのは私だけでしょうか?(^^ゞ
私は先日のビン詰めですが、糖度計が無かったので計っていませんでしたが先ほど糖度計が届いたので計ると、76.9%でした。(^^ゞ
2021/7/17 13:08
たまねぎパパさん
越冬蜜でも、こんなに色が濃いのははじめてです
2021/7/17 13:59
ひろぼーさん コンニチワ 最高の蜂蜜が採れましたね。糖度が高いのは2年物で、2段目の蜂蜜と思いますね。
2021/7/17 14:48
onigawaraさん
かなり濃い色でした
二度倒壊した巣箱からの蜜が、色濃く、糖度低かったです
あと2群採蜜予定です
瓶を買わないといけません(^_^;)
2021/7/17 14:54
ひろぼーさん
と言う事は、春蜜がこの色ですか?
2021/7/17 15:22
たまねぎパパさん
昨年、8月に採蜜して、年越しした巣箱の蜜です
2021/7/17 15:39
す。。。凄いです、ひろぼーさん‼️
プロですよね、もうwwww
こんなに沢山の蜂蜜…趣味の養蜂の垢ではない⭐️⭐️⭐️⭐️感嘆
我が家は、春に一度だけ、少し採れただけで、初物として、近所の方や仲良しな方に極少量でしたが、お裾分けで差し上げて、後は我が家で色々と使ってあっという間に食べてしまったのでもう無いです(^^;;
凄いなぁ( ´ ▽ ` )
2021/7/17 19:12
スーさん
「板や養蜂道具の足しに生れば」と販売してます
販売始めると、だんだん法律的規制ハードルがあげられます
あぷあぷしながら付いていってます
2021/7/17 19:28
ひろぼーさん
そうなんてんすね‼️⭐️⭐️
自給自足の循環の一つのあり方として素敵ですね(^o^)
憧れます。
親しい友達が数年先には佐賀に戻ると話していて、その時は佐賀に(古伊万里好きなので)旅行しに行こうと思っているので、ひろぼーさんのお陰で、より一層、佐賀への親しみを感じます。
これからも、色々と教えてくださいませ(^人^)
2021/7/17 19:37
s.h21さん
詳しくはonigawara さんの方式です
大きめの衣装ケースと、浅底のパット数枚
「みずとりぞうさん」のような除湿剤数個
糖度計
です
衣装ケースの蓋にスポンジテープなどで目貼りします
浅底パットに薄く蜜を入れて、交互に積み重ねます
空いたスペースにできるだけ除湿剤を入れて、1日数回かき混ぜます
今回2度あげるのに3日かかりました
「非加熱」「純粋」…の表示をされないなら
こたつユニットを代わりに入れたり
ヨーグルトメーカーなどで加温して除湿して糖度あげてる方もいらっしゃいます
2021/7/22 20:25
s.h21さん
「78%あれば発酵しない」
とのことです
しかし、昨年78.5くらいで瓶詰めしたものは、発酵したのか吹き出てました
2021/7/22 20:30
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
こんにちは
糖度上げはどう言うふうにやるのでしょうか?あと何%あればよいのですか?
よければ教えて下さい
2021/7/22 18:13
ひろぼーさん
わざわざありがとうございます
除湿剤で糖度が上げれるなんてびっくりです
まだ採蜜したことないので、した際には参考にさせていただきます!
2021/7/23 22:33
s.h21
三重県
始めまして 2021年より 師匠に1群頂いて 養蜂を始めました 色々わからないことがありますので 皆様ご教示お願いいたします
s.h21
三重県
始めまして 2021年より 師匠に1群頂いて 養蜂を始めました 色々わからないことがありますので 皆様ご教示お願いいたします