運営元 株式会社週末養蜂
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021/8/19 07:46
この2群、跡取り四女と帰って来た母親群。獣の奏者
両方とも現在営巣している巣箱は満杯なので、どうなるかを見守り中。
蜂が増えないのか、このまま冬を迎えるのか? まったく読めない。
変化率が大きな状況だと恐れる。
予想としては
①このまんま冬に向かう。確率40%
②分蜂だか逃去だか、巣の放棄! 確率50%
③接続された丸洞に移行する 確率 1%
三女群に来ていたキイロスズメバチを叩いた。
ミツバチレストラン見回り、2025年4月5日(土)晴れ
トチノキの発芽、観察 2025年4月5日(土)晴れ
今年は苦しい戦いになりそうだ。2025年3月30日(日)晴れ
今日は日本ミツバチもセイヨウミツバチもいません 2025年3月30日(日)晴れてきた
類似品にお気をつけください
丸い角洞、間仕切りを合板に置き換えた 2025年3月28日(金)曇り~雨~晴れ
お化け椎茸 2025年3月28日(金)曇り~雨~晴れ