ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
投稿日:2021/8/21 09:29, 閲覧 136
これまで訪花するのは ほぼ100%ニホンミツバチでしたが、別のお客さんが来ていました。 「セイヨウさん」と 恐らく「ヒメハナバチ類」でしょうか、和蜂に囲まれ肩身の狭いもの同士寄り添って、和蜂の邪魔にならないように訪花していました。
セイヨウさんは 畑の端で咲いている花でも1匹確認しました。 … これから増えてきそうな嫌な予感がします。
ニホンミツバチ達によるヒマワリ(サンスポット)への訪花は、朝の内が盛んで、 一昨日がピークでしたが、昨日今日とにぎやかさを維持しています。 気温の上昇 及び 花蜜の減少に伴って訪花する蜂は数を減らします。 開花が 一つの花では外周から中心へと徐々に進み、さらに株全体では上方の花から下方の花へと進んでいくので、訪花はしばらく続くと期待しています。
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ハニーエイトマン 様お早うございます
人気ですね♪
今の時期 かなり目立つ花ですよね~
2021/8/21 09:57
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
こころさん、コメントありがとうございます。
セイヨウさんには人気が無い方がいいのですが、何とかここではニホンミツバチが優勢を保ってもらいたいです。
2021/8/21 11:03
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハニーエイトマンさん、おはようございます。
蜜源はどうしても、競合してしまいますね。
いつも、スローライフの画像をありがとうございます。
こちらはキイロスズメバチを5匹です。 打率は9割でした。
テニスラケットも持参していましたので、相手のポジションに合わせて、
ラケットの方が楽ですね。
スミマセン、脱線しました。
ひまわりのお話しでしたね。
2021/8/21 11:44
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
おっとりさん、こんにちは。いいんですよ! スズメバチ(うちではもっぱらモンちゃん)に関する日誌をちょっと前にアップしました。 今日の午前中は、私が2匹撃墜、ちびっ娘が3匹熱殺でした。 オオスズメバチなら図体が大きくて緩慢なので打率は稼げますが、オオスズメバチ以外のスズメバチの場合は、ラケットの方がいいですね。 ただテニスラケットは重く長いので、スナップに頼って振ると、手首を傷める恐れがあります。〔そうならないように普段からトレーニングを積んでいれば別です。〕 私のお奨めは、「お子様用の短くて軽いラケット」で、打率も安全性もアップするはずです。
でも キイロ5匹?? … 全然“おっとり”していませんね!? … お互いにちびっ娘の危機にはアドレナリンが出ますね。(家族のためにも出せるように 努力せねば!)
2021/8/21 17:24
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハニーエイトマンさん
生き物たちの森に見回りを2日サボって、3日目に行ったので、キイロスズメバチがのさばっていたんだと思いますよ。
しかし、キイロスズメバチ退治に毎日車で6kmも走っていくのは自然派じゃなくなってしまうので、ある程度はキイロスズメバチに食べられちゃってもいいか~~! ダメですかね?
今の処、通常の見回りに行って、運悪く(運よく)キイロスズメバチに遭遇したら、やっちゃう程度にしています。
2021/8/21 17:35
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
おっとりさん、ほどほどにすべきだと思いますよ。 ある程度は自然界での脅威に晒して 自主的な防衛行動を誘導してあげるべきで、完璧に人間が守ってあげる行為が 意に反してニホンミツバチの野生の生命力を削ぐ結果になってしまいますから、そのことを認識して行動すべきです。 … なので、『Sound's Good!』ですね。
2021/8/21 18:05
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハニーエイトマンさん
ハニーエイトマンさんは過保護はダメ。有る程度、突き放すでしたね。
今日も、帰ろうかと思った時にキイロスズメバチが1匹ちょろちょろして逃げってっていったので、それを待ってもしかたないので、すたこら帰ってきました。
これを油断と言うか、管理群数が1群だけだと、どうしても人間の第一子を大事にするみたいに、過保護になるかも。
なんとか5群、越夏・越冬成功させたい!
コメントを返して頂きありがとうございます
2021/8/21 18:18