投稿日:2021/8/21 20:02, 閲覧 2051
アカリンダニから盛り返し1ヶ月遅れの分蜂した元群。以後の育ち悪く今月初めに蜂が巣板多い始める様子見せましたが矢張り低調。観察窓から繭が見えたのでどうなってるかよく見ようと底板巣門枠と下の重箱外しました。底板にはスムシの食べカス有りますが小さな幼虫は数匹見られるだけ。育ったスムシはあちこちで繭に。
羽化したばかりなのか成虫の姿も。ハチノスツヅリガでしょうね。
不調は蜂群のもの、手出し無用と考え底板巣門枠と重箱を交換して終了しました。気になったのは巣箱の後傾。雨続きで有ってももう少し乾いてても良さそう。前傾にして雨覆い着けましょうね。今回丸穴巣門は無くし巣門板で巣門狭くしました。守れるところ絞られたのか見られなかった門番直ぐに復活しました。
今振り返ると重箱交換しましたが復調見えるまで要らないので外しましょう。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。
何かなつかしいですね、団子三兄弟。スムシがのさばり始めてるかと気になりました。 https://38qa.net/blog/207414
底板替えて落下物見易くなったのでスムシ糞の状態に注意します。状況良くは無いですが6回目の冬越しに入れれば良いのですが。
2021/8/21 20:26
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2021/8/22 15:37
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
今朝は巣門周りのパトロールしてました。この後巣門かじりと扇風。花粉蜂も多くなりましたね。テコ入れでヤル気出たみたい。
蜂が好きな丸穴巣門は待ち箱には良いかもですが調子イマイチ群には疑問となりました。湿気が1番の障害となってたかも。ヒキガエル疑惑は消しました。働き蜂蛹や雄蜂蛹出してた事も有り女王蜂の不調懸念はは残りますが良い感じです。
2021/8/23 10:53
ネコマルさん、こんばんは!
団子三兄弟の雰囲気を醸し出している三段重ね巣箱ですね。
スムシ蔓延ってましたか~(/_;)/~~
2021/8/21 20:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...