投稿日:2021/8/23 18:04
皆さんに、教えら、来年度追加、、1年草、多年草、種、、全て売り切れ(カラミンサネペタ、ホーリバジル、向日葵サンスポツト)、、、、来年度春入荷有るそうです。
蜜源花、、、、引っ張り凧、直ぐ完売だそうです。、、、、人気に驚きです
自家製種取りします(ガウラ、大蓼、黄色コスモス、待宵草、、向日葵、タラメノキ)、自家製種取りに戻ります。、、、、蜜蜂ブームは凄いですね、、、、
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
金剛仗さん、こんばんは(^^)
すごい人気ですね...
わたしが園芸店に行った時は取扱がないものだったり時期外れだったりがほとんどでした( ˊᵕˋ ;)
メルカリならどうでしょう?
わたしはカラミンサもガウラもメドーセージもその他蜜源になりそうな苗などは全てメルカリで購入しました!(*´ω`*)
ご参考までに!
2021/8/23 19:13
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
もりこさん
メルカリ、
ネツト出来ない私、カード使いたくない私、取り組んで見ます。
先ず、原種、専門卸、種屋当たります
次にメルカリ、してみます
2021/8/23 19:34
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
金剛杖さん
確かにメルカリはカード決済ですね( ˊᵕˋ ;)
Q&Aができるネット力があれば、そこはクリアーだと思います(^^)
お店で見つけられたらそれが何よりです!
いい苗が見つかるようお祈りしてます(。ー人ー。)
2021/8/23 20:02
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
金剛杖さん こんばんわ。
ネットは確かに便利ですぐにない物を見つける事が出来ますが、蜜源の植物を知らない時、タキイのカタログを取り寄せました(´∀`)
https://shop.takii.co.jp/s/shop/catalog
お探しの種が有るか分かりませんが、金剛杖さんならカタログからFAXで発注する方が向いているかもしれませんね(*´ω`*)
種の最大手なので探してる物が有れば良いのですが・・
ハガキ、FAXでも送ってもらえますよ〜
2021/8/23 20:21
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
金剛杖さん こんばんは。つい1週間前にカインズホームというホームセンターに行ったら、「棘なしタラノキ」の苗が390円で売って居ました。買おうか迷ったのですが、植える時間がないから諦めました。ホームセンターに、苗が売っている場合があるかも知れませんね。植物コーナーは、よくブラ~っと見回すんで、掘り出し物も見つかります。
2021/8/23 21:53
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
多いティーハウスれりっしゅさん
カインズ、苗特に多いですね、、、、いつて見ます
トゲ有り寄り、1週間、当地出入り開花遅咲き今咲いてます、、、、買いに行きます
有り難うございます、群落作る予定です、当地ゼブラ赤、咲き出しました 。ゼブラも良いですね
2021/8/24 00:52
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
金剛杖さん ゼブラは、初めて知りました。 タラノキの種類ですか?
2021/8/24 08:47
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
金剛杖さん あぁ~わかりました!うちにもあります。ボトルブラシですね。それが沢山咲いて欲しくて、もう2度目の挑戦です。鉢植えで、先ずは大きくしようとしてるんですが、今回も何故か枯れて小さくなってしまいます。もう、ダメかも知れません。イイですねー。
近くのホテルには、屋根を越す程の大木のボトルブラシがあるんです。羨ましくて、購入したんですが、2度目も枯れそうです。。
2021/8/24 09:15
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ティーハウスれりっしゅさん
大苗、2ー3メートルの木、、、、購入するのが早い様です、、、、
私の先生30本位の林作ってます、、、赤い林、圧巻です、、、、
2021/8/24 09:30
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
金剛杖さん 想像するだけで素敵ですねー。
2021/8/24 13:42