投稿日:2021/8/28 13:09
一昨日昨日と連日の捕獲器入り20匹越え。幸いな事に応戦は無かったのですが今日は300以上の被害出てました。ヤワ網に絡み動けない姿あります。網に応戦に行ったか、巣門まで入ったか分かりません。脚を絡ませた姿からヤワ網の効果其れなりですがオオスズメバチ多いところでは未だ足りない。どうしましょうね。
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。
そこが1番気になります。巣門正面180ミリ幅300ミリで柔らかいユル網張ってます。網目は20ミリ?か15ミリ?なので入ろうとすれば可能です。動画に有りますが網には2匹が脚絡ませ動けなくなってました。
蜂場に行ったのは午前11時半。捕獲器には10匹程のオオスズメバチ、半分はバラバラで2匹燃料切れ、元気なの3匹でした。行った時は網の中には居ず外から網に掴まったり近くを飛んでました。
死蜂の落下状況からは巣門で半分、ユル網で半分応戦した感じに思えます。
問題は応戦した事、どうしたら避けられるか考えてます。空洞箱、捕獲器更なる延長とユル網二重など。
粘着板は応戦避ける仕事はしないですね。入れないネットで大きく囲うに行き着くのでしょうか。
未だ立ち会う機会有ると思うので何とかもう一段ギア上げたいです。
2021/8/28 20:09
2021/8/28 21:08
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
多治見蜜蜂倶楽部
岐阜県
趣味多彩で忙しいです。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
多治見蜜蜂倶楽部
岐阜県
趣味多彩で忙しいです。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
多治見蜜蜂倶楽部
岐阜県
趣味多彩で忙しいです。