投稿日:2021/9/3 16:20
我が家の巣箱には、巣門の外に横・後ろ・底に7ミリの金網を設置してあります。これは、防暑対策と巣屑対策のためです。
しかし、前に巣門が有るのに、窮屈な金網から出入りするのが好きなようです。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...

大きなレモンを収穫しました。

胡蝶蘭の花芽が出始めました。

キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。