kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/9/11 09:28
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
2021/9/11 12:34
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ひろぼーさん
こんにちは
春は、窒素を多く使うように指導され、5月に硫安を施肥しています。
鉢植えにも施肥したら、多かったようで葉が茶色くなってしまいました。
2021/9/11 12:36
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
南麓の風と共にさん
こんにちは
フルーツバラダイスは、リンが多く含まれていて果実には適していますよ。JAで2300円程だと思います。
ちなみに、指導してくれた組合長さんのブルーベリー園は、山間の地域です。
なお、他の肥料でも窒素分は「アンモニア態チッソ」を選んでください。
2021/9/11 12:42
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
こんにちは
凄い順調に育っていますね。
品種にもよりますが「ベニテング」など矮性のものは、大きくなっても2~2.5mの高さだと思います。
収穫時期ですか。え~っと、凄く大きくなったなあと感じたら収穫しました。写真の下の2個は、皮の色が濃くなって、大きくなったな~と思いますので、ボチボチだと思います。・・・アバウトな回答ですいません。
収穫すると、表面の数か所から白い樹液が出ます。イチジクの汁のようなものです。新聞紙に包んで持ち運ぶと良いです。
又、手がかぶれる方は、ゴム手袋を使用されると良いですね。
良いなあ、我が家のは10センチほどです。
2021/9/12 09:58
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
こんばんは
料理ができるほどに、頑張ります。
2021/9/12 20:37
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはkyuchan さん
3回の施肥で種類が違うのですね。ちょっと真似できないかも?(^^ゞ
2021/9/11 10:27
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはMichaelさん
幹だけの大きさでしたら、私も胸までで同じサイズですね。
2021/9/13 10:08
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
落葉樹蔓草は、かなり肥料体系が違いますね
特に収穫まえは、柑橘ではリン、カリ、が多く
礼肥はバランスよく
春が窒素多めです
2021/9/11 10:49
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
Kyuchanさん こんにちは。
プロの方はいろいろ専門の肥料があるのですね。年3回もとても真似出来ませんが、年1回、素人が12本ほどのノーザン・ハイブッシュ系に施肥するとしたら、どんな肥料がいいでしょうか。教えてください。
2021/9/11 12:14
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
kyuchanさん 御多忙な中でのご即答・ご教示、有り難うございました。
2021/9/11 13:45
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2021/9/11 22:54
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
kyuchan部長さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
多分お写真では大きく見えるだけ何だと思いますよ^^;
私が165センチほどの身長なのですが1番大きなパパイヤでも胸あたり、小さい物は脚の付け根辺りなんです^^;
このパパイヤクラブで1番実が大きくなって居るのはたまねぎパパさんかと思います。
そんなに大きく無い実なのですが二つだけ白い液が流れた後があります(・_・;
あの液体がかぶれ易いのですね。
また 部長さんが収穫されたらパパイヤの美味しいレシピのご投稿をお願い致します(*^^*)
2021/9/12 20:30